女番長 感化院脱走の作品情報・感想・評価・動画配信

『女番長 感化院脱走』に投稿された感想・評価

招き猫

招き猫の感想・評価

3.6
ニューシネマっぽい作風に変わった。籠城シーンはあさま山荘事件を意識したのか?
l

lの感想・評価

3.0
えらい自然に見せてるけど仁義の墓場よりヤバい遺骨喰いシーンがある
0000

0000の感想・評価

-

アナーキーさがナイーブすぎて純度高くてとても危険。
こんなの作って大々的に全国公開してて国に怒られないものなのか……。

初見だと思って見始め、最後の3分くらいで「あれ? この映画昔見たわ」ってなっ…

>>続きを読む
lag

lagの感想・評価

3.8

めし食わせ斉唱虚しく無期限晩飯抜きで肌荒れしたので。スケバンだったことを思い出すまで忘れるほど女囚から逃避行。三日三晩抱き合って朝日の砂浜でじゃれる。最初は躊躇うも優しくて無邪気な彼。陣地構築して火…

>>続きを読む

川逃げ,タックル,脱走歴7回,法務省認可特別教護施設,食堂合唱,畑喧嘩,飯蹴り,這い食い,ミシン,面会遮断,浴場,廊下火付け,花瓶殴り,車強奪,子供亡,バイク相乗り,トラック,パパ刺し,川顔洗い,猟…

>>続きを読む

杉本美樹を主演に据えた、女番長シリーズの番外編的女囚もの。
渡瀬恒彦が参加する事で、失踪する若者達の逃走劇は反権力とユートピア幻想を描く青春編と変化した。アクションの切れ味、なんとも甘酸っぱいリリシ…

>>続きを読む

女番長シリーズ第五弾。これまでシリーズを担っていた鈴木則文監督と池玲子が離れて、杉本美樹の単独主演。内容も雰囲気もガラリと変わり、ギャグ要素は皆無の不良性感度の高い一作。

ラスト前まではアメリカン…

>>続きを読む
foodunited

foodunitedの感想・評価

3.5
女番長シリーズにハズレなし。素晴らしく適当で素晴らしく面白い

スケバン映画であるのはもちろんだが、女囚モノであり、ロードムービーであり、青春映画であり、反体制アクションでもある盛りだくさんの内容。杉本美樹と渡瀬恒彦のカップリング、音楽もカッコいい。杉本らが休業…

>>続きを読む

女番長シリーズ5作目。
監督は前4作を手掛けた鈴木則文から中島貞夫にバトンタッチ。その為、今まで作品の前半部に用意されていたコミカルさが消え、シリーズとしてよりも単体作品として扱った方がいいのかもし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事