杉原千畝の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 杉原千畝氏は日本のシンドラーと呼ばれる素晴らしい人物
  • 彼は命を懸けて2000人以上のユダヤ人を救い、現在の4万人の命に繋がった
  • 杉原千畝氏の愛と勇気と正義に感動した
  • 映画は日本人には観てほしい作品であり、歴史を学ぶことの大切さを再確認した
  • 人を救うという信念が素晴らしく、こんな生き様でいたいと思った
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『杉原千畝』に投稿された感想・評価

つよ

つよの感想・評価

4.0
ナチスから逃れ行き場の無いユダヤ人たちを助けた日本人外交官。
ドイツソ連に分断されたポーランド人スパイの助けもあり。
正義感のある男かっこいい。
nick

nickの感想・評価

-
2020/11/30
Amazonプライム

エンドロール、説明が一切ないのがよい。
sn

snの感想・評価

3.0

6,000人のユダヤ人を救った“命のビザ”、
日本のシンドラーとも呼ばれた
外交官・杉原千畝の壮絶な生涯を綴った作品ー。

シリアスな場面が多く重厚な雰囲気の映画で
基本的には淡々と物語が進んでいく…

>>続きを読む

第二次世界大戦中、ナチスによる迫害から逃れるユダヤ人のために独断で日本通過のVISAを発行して、6,000人あまりのユダヤ人を救った外交官「杉原千畝」の生涯を描いた作品。

杉原千畝という素晴らしい…

>>続きを読む
RS

RSの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

杉原千畝の生き様、人間ドラマは最高です。ただ、苦悩やその後の世間の反応、外務省の反応などもっとあったんだろうなぁ、、、。
AIE

AIEの感想・評価

5.0
「本当に正しいこと」をするのはとても難しい。
どちらが正しいかわかっていても、選べないことも沢山ある。
それでも人のために行動できるというのはとても素晴らしい。
る

るの感想・評価

4.3

観てる間ずっ〜と胸が苦しかった。

人の命が尊重されない狂気の時代に、あれだけのヴィザを発行する決断ができるなんて、杉原千畝はブレない強い人。
門前で待ち焦がれていたユダヤ人へヴィザを発行すると告げ…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

3.0

実話を元にした作品です。
杉原千畝さんの事は知っていましたが、よくは知らなかったので観ることにしました。
ユダヤ人にビザを発行して、約6000人を助けたそうです。助かった人の子孫は約4万人だそう…

>>続きを読む
meran

meranの感想・評価

4.2

知らない人の伝記なので何気なく観ました。

こんな人が日本人に居てたとは(^^;

東洋のシンドラーと言われ2000のビザ発給で6000人のユダヤ人の命を救う^ ^

最後子供が「お父さん今度はどこ…

>>続きを読む
やるな!センポ!
>>|

あなたにおすすめの記事