追いつめるの作品情報・感想・評価

追いつめる1972年製作の映画)

製作国:

上映時間:93分

3.6

『追いつめる』に投稿された感想・評価

みなさんの感想読んでるだけで最高。2年前のラピュタで見逃してずっとみたかったやつついにみにいけた。ラピュタに。ラピュタありがとう。平日の昼間から混んでます。オープニングの忙しさからすでに舛田利雄。哲…

>>続きを読む

「無頼刑事とヤクザ幹部の戦い、そして密かな共鳴」という『ヒート』系映画。
今ではベタベタな題材だが、この時代の日本映画では珍しいんじゃないか。

今回の渡哲也は敵役ということもあり、日活ニューアクシ…

>>続きを読む
田宮二郎対渡哲也。72年日本映画の混迷は松竹で異形の日活ニューアクションが出来上がるという不可思議な事態をつくる。
神

神の感想・評価

3.5
蔵出し 松竹レアもの祭

藤竜也。田宮二郎のコート褒めたり田宮二郎のコートについた麺取ってあげたりと、甲斐甲斐しい動きがよかった。
tunic

tunicの感想・評価

4.5

田宮二郎は剣道場で竹刀振り回しての太鼓ドン、渡哲也は効果音とともにサングラス外してキメ顔、倍賞美津子はトルコのスチームバスでSOS電話。わりと真面目な映画のはずなのに、何でこんなもんみさせられてんだ…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジョニクロ瓶飲み、志田刑事の口をつけたものを拒んで瓶を叩き割る次郎がさりげないけど印象的
ドブネズミの転換
藤竜也の不憫さがそこまで全面に出されるわけでもなく、7年間の重みもいまひとつ感じられず劇的…

>>続きを読む
teru1962

teru1962の感想・評価

3.4
原作がかなり好きであった過去。いつか観たかった映画。渡哲也のあり得たもう一つの側面が光る。いま、北村有起哉がやるテイスト。
doi

doiの感想・評価

4.0

誤射で植物にしてしまった同僚藤竜也の妻吉行和子から一生あの人の世話をしていけるか自信ありませんと今にもしなだれかからんばかりの波、あわやのところまで追いつめられる田宮二郎いい顔してた。実家に帰ってイ…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-

田宮二郎×渡哲也の松竹ヤクザ映画。脚本は東映作品でおなじみの野上龍雄だし、日活からは藤竜也も。この時期ならではのゴチャった組み合わせが面白い。組織殲滅の機を逸した刑事田宮が悔しさのあまり雄叫びと共に…

>>続きを読む
csm

csmの感想・評価

4.0

田宮二郎が警察剣道場で竹刀振りかざして真ん中まで走って和太鼓バチー→船の事故、シリアスな電話しながら1人用スチームサウナに入り追い詰められる倍賞→血の海となった浴槽に映る渡哲也→黄色いタオル巻いてサ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事