セッションに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『セッション』に投稿された感想・評価

湖土

湖土の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

映像が素敵でした
照明が美しかった
色味が綺麗でした

彼女さん可愛い
『ピザおいしい』
ほっこりします

キャラバン
キリト

キリトの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

こんなに演奏を見てかっこいいと思ったのは初めて。
終始少しおどおどしていた、アンドリューが、フレッチャーを最後に音楽でリズムで、実力を見せつけて、引き込むのは圧巻。
狂気の世界に入れる2人は、いい師…

>>続きを読む
金太

金太の感想・評価

-

スパイダーマンのさ、新聞局長かなんかの役やってたよね。この先生役の人。

めちゃくちゃにしばき倒すやん。ドラムのやつのこと。


観たのはもう随分前なんでこまいとこは覚えてませんが大枠は覚えておりま…

>>続きを読む
SENA

SENAの感想・評価

3.8

なんと言っても最後の「セッション」のシーンが大変素晴らしい作品。主人公の圧倒的なドラムと、その演奏を引き出した教員との駆け引きの世界に引き込まれてしまいます。
約1時間半の短い作品なので、調子よくス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

もし仮に彼女と別れていなかったらという世界線があったならどうなっていたのだろうか?

狂気まで入ってなかったのだろうか?

この映画を見て趣味も仕事も。何もかも本気でやり続けたら知らない間に高みに登…

>>続きを読む
neroli

neroliの感想・評価

3.8

原題の「Whiplash」は「ムチ打ち症」の意味で、ドラマーの職業病。
 
「Whiplash」という曲、映画の中で何回も出てきました!
 
 
アメリカ最高峰の音楽学校、シエイファー音楽学校の最高…

>>続きを読む
くま

くまの感想・評価

3.8

音楽のジャンルとしてのジャズにはあまり興味はないものの

音楽を聴くことは好きなので、

アカデミー賞を受賞した映画ということもあり以前からその内に観ようと思っていたので、、、、

何と言えば…

>>続きを読む

セッションを見ました。こんなにも心の底からすっきり勝つ自信をつけてくれる映画は、これ一本だと思います。先生がくそだけど、実は心の奥底に眠っている本当の感情というものが感動的です。言葉では、表せないく…

>>続きを読む
ESG

ESGの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

偉人と狂人を分ける違いとは何か。それがこの映画の重要なテーマの1つである。すべてを音楽に捧げる指導者・フレッチャーとドラマーのニーマンが、その2つの間をダイナミックに往来する。

物語は国内最高峰の…

>>続きを読む
もりや

もりやの感想・評価

4.0

リバイバル上映で観てきた。
セッションは観たことなくて、評判も良くて監督がラ・ラ・ランドというのもあり配信サイトで冒頭の10分ほど視聴して、興味ひかれ観に行った。
映画館で観るべき映画。
上映最終日…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事