Mommy/マミーの作品情報・感想・評価・動画配信

Mommy/マミー2014年製作の映画)

Mommy

上映日:2015年04月25日

製作国:

上映時間:138分

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 母親の深い愛と強さが描かれている
  • 画面の使い方が印象的で、スクリーン比率の変化が感情移入を促す
  • 音楽と色彩が美しく、ストーリーの重さをカバーしている
  • 登場人物が人間らしく愛らしく描かれている
  • 作品は愛と希望について考えさせられる内容である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Mommy/マミー』に投稿された感想・評価

Shaw

Shawの感想・評価

4.7

09.03.2022
05.14.2023

どの方向に行ってもどうにもならないような、もどかしさ、生きづらさ。

でもどのキャラクターもフェイクに感じない。100%誠実に生きようと、愛そうとつとめ…

>>続きを読む
817

817の感想・評価

3.1
つらいね
普通に生きてる人はさ
何も口出しできないよ

あの後どうなったんだろう

このレビューはネタバレを含みます

つらすぎた。どうしようもなさ過ぎて。誰も悪くないと言ったって、そしたら気持ちのやり場がなくなってしまう。

出てくる人みな素晴らしすぎるね。だけどみんなちゃんと人間臭くて不完全なのがいいね。カラオケ…

>>続きを読む
lien

lienの感想・評価

4.0

スティーヴはADHD(多動性障害)を抱え、性格は攻撃的。常に情緒不安定で、他人を罵ったりケンカをふっかけたり、父親の死から愛着障害も併発している。しかし、平静なときは、極めて知的でそしていたって素直…

>>続きを読む

Wonderwall流れたシーン良すぎて鳥肌たった
WAVESにもあったけど展開によってアスペクト比変わってく演出お洒落で好き
広がってるシーンがダイアンが言ってた世界に残された希望なのかな
25歳…

>>続きを読む
mitsou

mitsouの感想・評価

4.0
天才監督と云われ過ぎていて、観るのを避けてたけど、悲哀と情愛に満ちたいい映画だった

自分に母親という経験は無いけれど、母親に対する子どもの気持ちは分かる

このレビューはネタバレを含みます

大人が辛い時は誰が助けてくれるんだ

あながち他人事でもないから

スティーブが障害を持っていない、あるいは軽かった世界線、これも希望なのか
mm

mmの感想・評価

3.9
グザヴィエ・ドランの天才ぶりが爆発
きゃろ

きゃろの感想・評価

2.9

ゲオで映画を選んでいる時、毎回ふんわりした素敵なジャケットに惹かれてはいたが借りるまではいかず、アマプラで公開されたので見た。

不完全な人間同士寄り集まって生きるお話。あらすじを読んでみたがもう少…

>>続きを読む
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.6
うーむこんなに愛してくれても、問題が多すぎるしきついなあ。母親になることはないけど、なってたらまた感想は違ったか...?

初っ端didoかな?懐かしい...✨
>>|

あなたにおすすめの記事