ナチュラルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ナチュラル』に投稿された感想・評価

LUKE

LUKEの感想・評価

4.2

2024/No.71

レッドフォード目当てで。

不慮の事故により一度姿を消したオールドルーキーの活躍を描く。初めは投手で、結局は野手として活躍する。

野球のシーンがリアルで良かったけど、レッド…

>>続きを読む
2024/05/19 ファンタジーっぽいけど、野球は本当に奇跡のようなことが起こるので好き。

1984年公開で主役がロバート・レッドフォードとくれば、“アメリカン・ニューシネマ”!?
どんなラストが待っているのか覚悟を決めて観ていましたが、意外と受け入れ易い結末だったなあと・・・
物語は19…

>>続きを読む
J1review

J1reviewの感想・評価

2.8

若き日にメジャー入りに近づきながら夢破れた男が、35にして謎の新人としてメジャーの舞台で活躍する話。

銃撃のシーンは唐突過ぎて声が出た。けどそこがわくわくのピーク。新聞の見出しで展開を説明する手法…

>>続きを読む
pakhtakor

pakhtakorの感想・評価

1.0
順風満帆のプレイヤーが謎の女に銃撃されて、月日が流れて再びフィールドに立ち…という展開で、ファンタジー!?と思ったけどどうもそういう映画ではなさそうで、私にはよくわからないお話でした。

 永遠の2枚目ロバートレッドフォード。
私の世代ではアランドロンと双璧。
そこが最大の売り。伏線も弱く展開も唐突。
何故撃たれたのか?何で天才なのか?そんなに急に具合悪くなるのか?そうは見えないのは…

>>続きを読む
sobajima

sobajimaの感想・評価

3.0
拳銃の女ハリエットは誰?メモは毒盛ったんかな?いろいろ謎だわ.
はる

はるの感想・評価

3.5

不幸な事件に遭ったためにプロ入りできずにいた天才的な野球選手ロイ(ロバート・レッドフォード)のサクセスストーリー
タイトルの『The Natural』には「天性の才能の持ち主」という意味があるそうで…

>>続きを読む
Nishiumi

Nishiumiの感想・評価

3.0
野球小僧たちに捧ぐ、アメリカンドリームファンタジーだね。アイリスとメモ、パートナーが変わると運気が変化するのがおもしろい。そして親父とのキャッチボールって最高のコミュニケーションだ。
35歳のメジャーリーガー。
ロバート・レッドフォードがかっこいい。50歳近くで演じてるとは驚き。
野球界の裏が見れたり、試合の動き、2人の美女との関わり。良かったです
>|

あなたにおすすめの記事