セイント・オブ・セカンドチャンス ベック家の流儀の作品情報・感想・評価・動画配信

セイント・オブ・セカンドチャンス ベック家の流儀2023年製作の映画)

The Saint of Second Chances

製作国:

上映時間:93分

3.9

あらすじ

『セイント・オブ・セカンドチャンス ベック家の流儀』に投稿された感想・評価

Yo

Yoの感想・評価

4.7
後半20分位から、全く違う話に。子どもがいる自分としては、かなり涙腺にきた。ジミーサビルのドキュメンタリーより、断然こっちのほうがいい!いい映画だった。
大型ビジョンの代わりに小型のブラウン管が置いてあるの面白すぎる。MLBはバウアーにもセカンドチャンスを与えてはどうか
KMD

KMDの感想・評価

3.7

色んな野球チームを家族経営で切り盛りしていくお話、そりゃメジャーのときもあればマイナー以下のチームもある。でもどんなときもファンを大切に、野球を愛する人を平等に、勝負し続けているうちは負けることはな…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.6
『しあわせの〜』系で映画としてリメイクしたら絶対にヒットする実話。良い家族だなぁ。
Shima

Shimaの感想・評価

5.0

素晴らしかった。野球チームのオーナーを勤めた親子の栄枯盛衰に関するドキュメンタリー映画。
もうちょっと言うと野球場における近年のエンタメ要素の元となるアイデアを産み出したり、更に差別的な観念も取り払…

>>続きを読む
Tackass

Tackassの感想・評価

3.3

とても良いドキュメンタリーだった!

正直言って野球にはあまり興味ないんだけど、この親子たちの「勝負師」ぶりと観客を楽しませるための精神には感動する。

特にセカンドチャンスに挑んでからの話には胸を…

>>続きを読む
mas

masの感想・評価

4.2
笑顔の力
笑顔の素とは
正反対のことを考えろ
なかなか良いドキュメンタリー作品
子供の名前がナイト・トレインとかw あちらにもキラキラネームってあるのね。あと、マイナーリーグの仕事って夢あるなぁ。経済的には美味い仕事ではないかもしれませんが。
しはい

しはいの感想・評価

4.5
野球界のガーディアンズ・オブ・ギャラクシー。泣くやろこんなん。

野球好きなら誰でも野球って
人生に似てるって思ったことは
あると思う。特に仕事するように
なってからそれは強く思うように
なったな。営業の仕事をしている
のでいい1年や悪い1年を過ごして
も4月にな…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事