黄金のメロディ マッスル・ショールズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「黄金のメロディ マッスル・ショールズ」に投稿された感想・評価

グレッグ・フレディ・キャマリア監督作品


差別が根強いアラバマ州
古い時代には黒人の子供は白人の同級生と話す時はミスターと付けていた🥺
街を流れるテネシー川は昔から色々と逸話がありインディアン達は…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

このドキュメンタリー発見した時、飛び上がって喜んだ。デュアン・オールマン(Howard Duane Allman、1946年11月20日 − 1971年10月29日)をもっと知ることができると思った…

>>続きを読む
ともや

ともやの感想・評価

4.5
この録音スタジオはただのガラスのコップみたいな器じゃない、という話

ウイスキーの樽に近いような感じがする、何に入れて熟成するかで作用されて味も変わる、みたいな

とんでもねえ樽です
久々に見直したが、僕の教科書だなぁ、素晴らしい音楽ドキュメンタリー!
Nana

Nanaの感想・評価

4.4

久しぶりにDVDで見た シュガーマンと並んで大好きなドキュメンタリー

情報量が多くて毎回訳わかんなくなるけど、サクッと言うと

1.インディアンに歌う川と言われたテネシー川のほとり アラバマのマッ…

>>続きを読む
saccharin

saccharinの感想・評価

5.0

見所ありすぎて(全部)何を書けばいいのか、、
とりあえずロック、R&Bの歴史に少しでも興味あるなら必見! 
もうレジェンド出まくり。

マッスル・ショールズはアメリカ、アラバマの土地の名前です。
そ…

>>続きを読む
ike3

ike3の感想・評価

4.2
マッスルショールズにこんなストーリーがあったとは!!
最高でした!
出てるミュージシャン好きな人ばかりでヤバい!
Kensuke

Kensukeの感想・評価

4.3

20代の終わりにアメリカ南部へ留学した時に、
「黒いルーツの音楽は日本人は血で敵わないんだ」と強く感じたと同時にもの憧れの音楽のルーツにすごく感動した事を思い出した。

何回も聴いた「Sweet H…

>>続きを読む
さよこ

さよこの感想・評価

4.5

(過去鑑賞記録)

60年代、70年代に数々のヒット曲を生み出した伝説の音楽スタジオを追ったドキュメンタリー。

「人種差別が横行してる時代で、スタジオの中だけはみんな平等だった」ていう台詞が印象的…

>>続きを読む
ryok0913

ryok0913の感想・評価

4.1
ロックンロール、ソウル、R&Bのみならず、音楽全般に興味がある人には必ず観て欲しい作品。マッスルショールズに行きたくなった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品