フランシス・ハに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『フランシス・ハ』に投稿された感想・評価

『“But I try I try”』





【フランシス・ハ】!!!アマプラに入ってたのかー!!先日通販で間違ってプライムに加入した自分を許したい……そうそう間違えたと言えば実はネズミープラス…

>>続きを読む
レディ・バードがピンと来ずで、リベンジ。うーん、グレタ・ガーウィグ合ってないな。
sumicco

sumiccoの感想・評価

3.9

タイトルの意味がわかって
この映画が超好きになった!
というレビューを読んで
クリップしていた映画。

いや、ほんとでした。

だからこのタイトルなのか!が
すっっっごくいいところに…

>>続きを読む
のばら

のばらの感想・評価

3.7
主人公の歳と近く同じ独身だが、客観的に現実的に自分が見える気持ちになった。
静かだがひしひしとくる。
けい

けいの感想・評価

3.7
2023年71本目
観てたら親がお気に入りの皿割って悲しんでいた。けど、もうその事実は変わらないから前を進むしかない。まぁ些細なことから人生のキャリアというのはその繰り返しなのかな。
cana

canaの感想・評価

-
30目前にしてみたらすごい刺さった。リアルすぎる。『フランシス・ハ』最後で納得した〜そういうことね!
ン

ンの感想・評価

-

ダサ邦題付けるなら『走れ!フランシス』だね

妥協することと現実を受け入れることって紙一重というか、同じ事柄を良いように言うか悪いように言うかってだけなのかも。妥協できた人から大人になっていく…

>>続きを読む
kijuro

kijuroの感想・評価

3.3

なんか映画!って感じだけど、リアルな感じがあって、レディバードのアラサー版みたいな感じだった

途中で切って見てしまったから話の流れが曖昧になってしまったけど、なんかシリアスにもバカバカしくも見える…

>>続きを読む

ニューヨークでダンサーになる夢を追いかけ続ける27歳の物語。もう子供ではないから遊んでられないのだけれど、大人である実感もなくて、だけど周りは結婚したり、仕事がうまくいってたりとかで身を固めてく中で…

>>続きを読む

27歳の大人でも子どもでもない揺れ動く感じ、アーティストとしてNYで生きる難しさ。

大親友とはずっと子どもではいられなくて、お互い自分の道を生きて、またその成長した姿を認め合うことが大事なんだなと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事