天才スピヴェットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「天才スピヴェット」に投稿された感想・評価

kisaragi

kisaragiの感想・評価

3.8

それぞれに興味のあることが違う個性的な家族。ばらばらのようでそれぞれのことを認め合っているからこそやりたいことができる。
どんなに頭脳明晰でも心はまだ幼い子ども。誰も触れない弟のこと。あなたは悪くな…

>>続きを読む
towako

towakoの感想・評価

3.7

"水滴がすばらしいのは、最も抵抗の少ない経路をたどること。人間は、まったくもってその逆だ。"
天才少年の主人公がとにかくかわいい。子どもの瑞々しい感性が表れたモノローグ、ユニークな空想、美しい映像。…

>>続きを読む
umakoron

umakoronの感想・評価

3.9

このキュートさにやられてしまった

全体にほっこりしつつも
所々毒もある
唯一無二の雰囲気がたまらない

イラストもツボで
出てくる俳優陣のチョイスも文句なし

映画と本の良い点を
持ち合わせたよう…

>>続きを読む
ERI

ERIの感想・評価

3.8
「天才の子供」って設定が好きすぎるから感謝しかない
アメリの監督だし可愛かった
ヘレナボナムカーターやっぱり可愛いな
tulpen

tulpenの感想・評価

3.6

あの飛び出す絵本 欲しい!

大好きなジュディ・デイヴィスのコミカルな演技にニヤついたり、
加齢とともに親しみやすルックスになったドミニク・ピノンを見てるのが楽しい。

この映画を2014年の観納め…

>>続きを読む

時々入る空想シーンは面白かったが、映像は美しくも構図は普通で、ストーリー展開も予想できるもので物足りなかった。

同監督の「アメリ」のような、凡人の想像力を遥かに超えたシュールさとワクワクさが薄かっ…

>>続きを読む

およそ20年近く前、私は某映画レビューサイトに投稿していた。そこに、だいたいつぎのような投稿があった。

夫婦で『アメリ』を観たのだけど、主人公の妄想が馬鹿馬鹿しくて付き合っていられなかった。妻も同…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

個人的に評価の3.7と3.8、3.9と4.0って見えない壁がある気がするんだけどこの作品は3.7だったので過度な期待はしてなかった、そしたらまさかのめちゃくちゃ好みな世界観だった!!!

賞をとれる…

>>続きを読む

ジャン=ピエール・ジュネはたとえ普通の物語であろうとも、それを演出次第で奇抜な作品に仕立て上げる。
これは天才少年の話だが、子供に迎合など一切しないジュネ節が見れる。

変わり者の家族の中でスピヴェ…

>>続きを読む
Screen7

Screen7の感想・評価

3.7

勉強が得意だけど学校では浮いていて、家族とも打ち解けられず居心地が悪い。そんなモヤモヤを抱えた天才少年が壮大な家出を決意する…。作り笑いの分析とか、ちょっと斜に構えた面もあるけど、あくまで子供らしい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事