ゴマシオ

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生のゴマシオのレビュー・感想・評価

5.0
いや〜、前評判通り、
数多くの小ネタ挟みっぷり(^_^;)

自分でも、幾つかは「?」マークが頭に浮かぶ。
でも、(恐らく)「あの悲劇」を思い浮かべる最凶のライバルに落書きされた「スーツ」を飾っている場面に、ちょっと涙...

という事は、
スーパーヒーロー独特の災害に巻き込まれる悲劇を、市井の一市民の立場から体験する冒頭の場面より前に、
ヒーロー活動をする様になってから、
自分の大切な人を喪うという経験もしているのだなぁ…

これも、説明が足りないと思うけど、結構ブルース・ウェインの複雑な立場を雄弁に物語っていると思うのですが、どうなんだろう?

兎に角、スーパーマンとバットマンの対決シーンは、とても満足してます!
バットマンの良く言えば「人間の智略」を駆使した、実にバットマンらしい闘いっ振りは見応えあり、とても清々しいです(^_^;)

ちょっと話題を変えて、

ベンアフレックのスーパーヒーローは、「念願叶った!!」感に、自分が勝手に共感して「良くやった!」と誉めてあげたいです。

思えば、
「チェイシングエイミー」で遺憾無く、そのオタク振りを前面に出して、見事なナード役を演じていた頃から、「コイツもしかしたら...!!」とちょっと感じていました。
そしたら、「デアデビル」を演じる事になって、その時のインタビュー等の様子に「やっぱり!…Nケイジと同類だ!!」と確信したものでした(^ ^)

そして、とうとう「ブルースウェイン・バットマン」を演じる事になって、イチウオッチャーとしては、本当に感慨深いです...

デアデビル→バットマンですよ‼️
こんな大出世、もとい最高の出世(ヒーロー役的に)は、他に無い、というか、ハリウッド史上でも初の出来事ではないでしょうか‼️

...少々熱くなってしまいましたが、
ベンアフレックのブルースウェインは、その甲斐合ってか、とても似合っていました。
これからもその思いの丈を、ブルースウェインという最高の役柄に思いっきりぶつけて欲しいです。

マット・デイモンに負けてないぞ〜(^ ^)

スーサイド・スクワッドでは、ジョーカーが逝かれたリーダーを演じるのだろうか?

それならば、
ジャスティスリーグで、最高にILLなリーダーを演じてくれ‼️
期待して待ってます!
ゴマシオ

ゴマシオ