チョコレートドーナツに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 63ページ目

「チョコレートドーナツ」に投稿された感想・評価

Ayako

Ayakoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲイへの偏見と「子供はどんなクソ親だろうと実の親と一緒なのが一番幸せ」って思い込んでる人たちの被害者のお話だった。
すごくやるせない。
周りの人たちは誰も主人公たちを見ていない。ただヘイトと勝手な正…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 タイトルとは打って変わってかなりビターな映画だった。非常に有意義な問いかけであると思う。
 多くの人の胸に訴えかける物語であり、メッセージ性が重要な作品なので本当はあれこれ批評するのは的外れなの…

>>続きを読む
ロック

ロックの感想・評価

3.0

ルディの強さ、優しさに泣いた。ルディを演じるアラン・カミングは本当に綺麗な歌声ですね。儚いようで美しい、訴えかけるような彼の歌声にまた泣いた。
確かな愛や正義だとしてもそれが認められるとは、許される…

>>続きを読む
たまこ

たまこの感想・評価

2.5
周りにススメられすぎて、
観る前に過剰に期待しすぎてしまったなー
KnI

KnIの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

根本は見慣れたストーリーであるが、そこに同性愛者や知的障害者への偏見などの要素を加え、他とは違うところを見せている。
歌がとてもいい雰囲気、ラストはちょっとびっくり。
ダウン症の男の子とゲイのカップルが家族になろうとするお話。
いわゆる実話を基にした感動人間ドラマというやつ。
特筆すべきところはというと、アラン・カミングの歌。何はともあれ歌うシーンは素晴らしかった。
ひかり

ひかりの感想・評価

2.5
期待してたけど
長い年月をまとめすぎて
男の子とのふれあいシーンが薄く
感動出来なかった。

アラン・カミングの演技・歌唱力たるや。
そしてポール役の人の演技力の無さたるや。
もうこの映画は完璧に
「同性愛者への差別」「障がい者」「ネグレクト」というテーマとアラン・カミングの演技力によって持…

>>続きを読む
will

willの感想・評価

3.0
ゲイの表現にちょっと拒否反応でたけど、ラストシーンの歌声と思い出されるマルコの笑顔に泣けた。
ruylopez

ruylopezの感想・評価

2.6

予備知識無しで鑑賞。

何故に70年代の設定?
と思ったら実話が基なのね。

原題"ANY DAY NOW"
邦題「チョコレートドーナツ」ってタイトルから勝手なメタファー作るのはどうかと。

時代考…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事