チョコレートドーナツに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 61ページ目

「チョコレートドーナツ」に投稿された感想・評価

エリク

エリクの感想・評価

3.0
あまりしっかり見れてないのですがとりあえず記録として…。
差別や血縁に邪魔をされてどうにも出来ないのはなんともはがゆい…。
家族ってなんなのだろう。
miporinzou

miporinzouの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2015.1.15(10)
ゲイカップルの2人がダウン症のマルコを育てる!ってなるくだりが唐突すぎて「え?うそやろ?」って。
もうちょい丁寧に描いていただけたらもう少し感情移入できたかな…。
そんで…

>>続きを読む
yokonan

yokonanの感想・評価

3.0
人間は偏見を持つ。そんなまわり道、悲しい。大きくも、小さくも、偏見を持ってしまうのは、止められないことかもしれないけれど。でもとにかく。やさしくありたい、と思った。やさしさに理由は、要らない。
キキ

キキの感想・評価

3.0

日本語のタイトルのチョコレートドーナツになんとなく違和感を感じる
関係はしているんだけれど…
ANY DAY NOWという英題がしっくりくる
同性愛も障害も関係なく、お互いがお互いを想いただ幸せにな…

>>続きを読む

障害を持って生まれてくることも、どうしようもない親の元に生まれることもマルコが願っていたことではない。彼が背負うべき問題ではない。このようなセリフがあったと思うが、とても響いた。ゲイバーのパフォーマ…

>>続きを読む

8㍉の映像がポエティックだし、歌もグッとくるけど、もっと現実的なというかリアルというか日々の生活に即した大変な部分も描いて欲しかった。

マルコを愛しく思うきっかけも具体的なエピソードが欲しいな。

>>続きを読む
感動とはまた違かった。とても悲しい話。考えさせられるなあ。最後のルディの歌。演技ともに素晴らしかった。

このレビューはネタバレを含みます

何より人物が愛おしい。

マルコが死んで行く様を、お涙頂戴的な見せ方をしないのが良かった。マイノリティーに対する、ある種の愛を感じた。

It Gets Better。
1979感が薄いせいか、私の知識が浅はかなせいか、いまいちゲイとダウン症とそれに対する世の中の偏見がくめなかった、おままごとに見えてしまったのがとてもザンネン。
TomMichi

TomMichiの感想・評価

3.0
ダウン症のマルコとゲイカップルという非日常な関係性をうまく表現し、同性愛への差別を伝えた作品。ルディの気持ちがかなり伝わってきて思わず感情移入してしまいました。

あなたにおすすめの記事