円卓 こっこ、ひと夏のイマジンに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『円卓 こっこ、ひと夏のイマジン』に投稿された感想・評価

hachi

hachiの感想・評価

3.5
この頃のマナちゃんが1番かわいいなぁ!頭の回転が早くて、ちょっと生意気なのがいい!私も昔なんでなんで言ってたなぁ。なんでなんでは頭良くなるよって祖母に言われて嬉しかった。
まなちゃんの頃の芦田愛菜ちゃん。
なんでなん?!なんでなん?!なんで?!の連続でおもろい。こっこの個性を大事にして、優しさがわかる家族がいい。
mrc

mrcの感想・評価

3.2
娘が幼稚園の頃良く観てたらしい。
「髪ゴムが目玉とか脳みそで、食卓が円卓な映画」って、良く覚えてるなぁ。

アメリ関西バージョンみたいな。
芦田愛菜はとても丁寧で立派な字を書くんだな。
ハル

ハルの感想・評価

-
原作が好きで鑑賞。
本読む時ってだいたい頭の中で映画見てる感覚なんだけど、これは本当に読みながら見てた映像そのまんまって感じだった。
芦田愛菜ちゃんかわええ。
め

めの感想・評価

4.3


まてまてまてサブスクで見たにしては大当たりすぎたしめちゃくちゃ名作だと思ったんだが、、?とりあえず芦田愛菜さまはやはり天才でした天は二、三物を与えおった

子役メインの映画ってほんと最高個人的に子…

>>続きを読む
しお

しおの感想・評価

3.0

いろいろよく分かんなかったけど、愛菜ちゃんかわいいよ愛菜ちゃん!

ぽっさんがほんといい男でほんと好き。なんで?どうして?に向き合って応えてくるし、ひとりにしてごめんって泣いてくれるんだぜ。かっこい…

>>続きを読む
TARO

TAROの感想・評価

4.0
2022-28
愛菜ちゃんの演技力がスゴい
新しいことばを書き溜めていくといったモチーフとして象徴的に使い、子どもの世界の広がりや悩みを見事に描いている作品
キリン

キリンの感想・評価

2.0

これは、すでに大学生となった芦田愛菜の幼少期を愛でる
為の作品なのだろうか、それ以外に見いだせなかったな

ただし、芦田愛菜自身は凄いと思う
始めてみたのは、TVドラマの「Mother」だったかな

>>続きを読む
一昔前の映画の、この色彩というか雰囲気というか、、懐かしくて好きだった
めぐ

めぐの感想・評価

-
まなちゃんも家族も友達もみんなかわいい⤴︎⤴︎⤴︎
小学生でフレッドペリーとかラルフローレンのポロシャツ着てるパクくん、家も立派⤴︎⤴︎

あなたにおすすめの記事