円卓 こっこ、ひと夏のイマジンに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『円卓 こっこ、ひと夏のイマジン』に投稿された感想・評価

ちょっとシュールでハッピーなファミリー映画。
NHK Eテレで放送するサイズ感の作品。
子どもにはいいのかも。大人がどうこう考える程のものではありません。
長い、90分でまとめるとよかったと思います…

>>続きを読む

備忘録
2014.6.10 試写会(御堂会館)で鑑賞。
長女(当時小学二年生)と観た。

大阪の団地に暮らすちょっと風変わりな小学三年生「こっこ」(芦田愛菜ちゃん)の日常を描いた作品。

こっこは、…

>>続きを読む
Kobear

Kobearの感想・評価

4.2

芦田愛菜ちゃんがとにかく最高〜!
うるさい、ボケ!とか口が悪いのがハマってた。
お父さんに「うるさい!平社員」には爆笑しました。
団地の下で夜にポッさんと会う時に静かに辞書を見ながら見守るおじいさん…

>>続きを読む
files

filesの感想・評価

-

国民の姪っ子、芦田愛菜ちゃんが演じる小学3年生の「こっこ」。
ポスターのイメージから、子どものドタバタコメディかと思いきや、もっと哲学的な映画だった。身のまわりの世界が理解できなくなったとき、どうア…

>>続きを読む
詩

詩の感想・評価

-
娘より芦田愛菜が好きな父に連れられ当時見た、だいぶ記憶ないからもっかいみたい
カペリ

カペリの感想・評価

4.0

・“子供は子供なりにいろいろ考えて暮らしてるんだ”というのを芦田愛菜さんの変幻自在な表情が思い出させてくれる
・こっこはジャポニカじゆうちょうを日本一使い倒してる小学生ではなかろうか
・“中学まで三…

>>続きを読む
さとう

さとうの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分と違うことをかっこいいと思うこっこ
知らない言葉をジャポニカに書き留めるこっこ
家族が増えるとなんでみんな嬉しいの?真似していいことと悪いことは何がちがうの?なんでなんで?
人の気持ちをわかるに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

芦田愛菜ちゃんが可愛すぎる!同じく芦田愛菜ちゃん主演作品、星の子とはまた全然違ったキャラクターで、困ったちゃんでかまってちゃんなところが素敵でした!人の気持ちをイメージするのって難しいよね…確かにそ…

>>続きを読む
レオン

レオンの感想・評価

3.2

太陽の塔やっけ?
あるから大阪なんかなぁ?

ただ大阪では
使わんやろーみたいな
大阪弁たまにあった💦

昭和の空気感は
良かった。

芦田愛菜ちゃんの演技
マルモの掟も
見たことなかったし

初め…

>>続きを読む

子供の頃
思い出す~

関西ってのもいいしね!


とにかく芦田愛菜が
可愛く演技半端ない!

いいとこの子なのに
こんなヤンチャな感じの子供
演じれるとかスゲー!

そらー東大生が選ぶ
天才ベスト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事