大統領の執事の涙に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「大統領の執事の涙」に投稿された感想・評価

オプラ・ウィンフリーてこの人だったのですね。仕事を失うより、息子を、家族を失うことのほうが辛いよね。仕事を犠牲にすることもなかなか難しいけれど。
観終わってから豪華キャストだった事に気付き震えた
余談ですけど、フォレスト·ウィテカーとCCサバシアは似てると思っている
QP

QPの感想・評価

3.0
ロビン➡️ジェームズ➡️リーヴ➡️ジョン➡️➡️➡️アラン、豪華
ひでP

ひでPの感想・評価

2.8

Amazonプライムビデオ。無料配信。黒人差別解放がテーマの映画。アイゼンハワーからオバマ大統領までが描かれた黒人差別解放の歴史的な記録。

実在したホワイトハウスの黒人執事の人生をモデルにしたドラ…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

3.0

『大統領の執事の涙』 白人に仕えた執事の父親と差別と戦う息子を中心に描かれる現代アメリカ。大統領の本音や有名な事件をからめて伝えていくうまい手法。終盤の父親の変化に強いメッセージも。映像的には地味で…

>>続きを読む
ポパイ

ポパイの感想・評価

3.0
微妙。
7人もの大統領に仕えた執事の話であるがゆえに、各人とのエピソードがあっさりで駆け足。
人種差別という重厚なテーマではあるが、あまり見応えはなかった。
waka

wakaの感想・評価

3.0

作中ではないけれどアイゼンハワー大統領の名言で「物腰は優雅に、行動は力強く」とあって、わたしもモットーにしようとおもった、そして少しやけどいまは亡きロビンウィリアムズとアランリックマンに久々に会えて…

>>続きを読む
Yuu

Yuuの感想・評価

3.0

'50年代以降の米国が辿ってきた人種差別に関わる史実がとても分かりやすくまとまっており、歴史教材として良作。

アイゼンハワーからレーガンまでの各大統領がキャラクター性をデフォルメして描かれていて、…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

3.0

裏というより横から見た近代アメリカ史。
登場する歴代大統領が、アラン・リックマンのロナルド・レーガンを除いて全然似ていない。特にジョン・キューザックのニクソンなんて、遺族が見たら呆れて笑うに違いない…

>>続きを読む
Meg

Megの感想・評価

3.0

"それでも夜は明ける"から
今作を観ると、時代背景が
続けてみられるのでとてもオススメです!

あの綿花畑で生まれた子の1人が
こう育ち…そしてラストに繋がると思うとより感慨深いです。

それにして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事