アクト・オブ・キリングに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アクト・オブ・キリング』に投稿された感想・評価

えりみ

えりみの感想・評価

3.9

WOWOWで。
ドキュメンタリーというと淡々とありのままを撮るっていうイメージであまり積極的に見ること無いジャンルやねんけど、これは切り口というかやり方がエグい。相手の自尊心をくすぐって上手いこと自…

>>続きを読む
るる

るるの感想・評価

2.5

企画は素晴らしいが、ドキュメンタリーとしては作為的。笑いながら過去の非道を語る男たちがおぞましいが、挿入される艶やかな色彩美の異国情緒漂う描写が虚構と現実の境界をますます曖昧にする。白人が東南アジア…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

2.5
15.5.27 初 レンタル 字幕
すごい映画を観た。内容云々はともかくとして、ドキュメンタリー映画というのはやっぱり好きじゃないな、と再確認。
DI

DIの感想・評価

5.0

タイトルは二重の意味にとれる。

まずは自分が過去に行った虐殺を、「虐殺の演技」として加害者に再現させる。

すると彼らが、無意識に自分自身に対しても「虐殺の演技」をし続けていたこと、そうでなければ…

>>続きを読む
のぶ

のぶの感想・評価

4.6
衝撃的な内容で、資本主義の闇が映し出され、いろいろと考えされられる作品。
もっと過激なのを想像していましたが、そこまででもなかった。ハードルが上がりすぎていた。しかし、時折見せるシーンのセンスや斬新な手法は素晴らしい
Y

Yの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

虐殺した本人たちが演じる虐殺。これぞドキュメンタリー。

気づかない感覚、忘れたものをえぐる。

認識の中に、罪の意識が出てきたときのその人間に起こること。
青二歳

青二歳の感想・評価

5.0

彼等"英雄"(実は元々ただの街のチンピラでそして今はもはやヤクザ)が高らかに言い放った弁、「俺は国際法を信じない、ジュネーブ条約?なら俺がジャカルタ条約を作ってやる、勝者が歴史を語る、俺は勝者として…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前半は、長身の北島三郎と邪悪な西田敏行みたいな二人組の悪ノリ。いや、悪ノリどころか極悪ノリ。

ちょっと期待しすぎた。最後にアンワル氏がカメラの前で割腹自殺したりするのかと思っていた(そんなわけない…

>>続きを読む
lilymonkey

lilymonkeyの感想・評価

3.8
恐ろしい映画を、観た。
これまで観てきたどんな作品よりも、怖かった。これが、世界なのだと。
これが、わたしたちが生きている世界なのだと。
わたしたちも、遠いところで、加害者なのである、と。

あなたにおすすめの記事