インターステラーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『インターステラー』に投稿された感想・評価

能面

能面の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
ラスト アン・ハサウェイが一人ぼっちのまま終わっちゃったのがちょっと気に入らなかったので☆-1。
陽子

陽子の感想・評価

5.0

宇宙やSF映画は大好きだけど、宇宙空間はある意味、ホラーよりこわい、私にとっては。
おそろしさで、体がキュッとなる瞬間が何度もあった。
こわいのは、孤独と重力と時間。
でも、主人公と一緒に果てしない…

>>続きを読む

傑作です。

ネタバレしそうなので、あんまり語れませんけど、初見の印象でいうとノーラン的「2001年宇宙の旅」解釈っていうオマージュ作品なのだと思った。

その上で、これは傑作なんだと思うのよね。

>>続きを読む
みるく

みるくの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

見直し。

最初から最後までシリアスで数学的な感じ。

予想外の展開が何度かあり、楽しめた。

戦うのではなく宇宙の旅好きにお勧め。
小栗旬

小栗旬の感想・評価

4.6

最初1時間30分ただことの成り行きを見届ける
中間30分やばいぞと興奮してくる
最後30分全てが繋がり、整理してるうちにエンディング

この作品は見てる時はあまり何も感じなかったが、見終わった1時間…

>>続きを読む
レオ

レオの感想・評価

4.0

砂塵により食糧危機に陥った未来の地球。宇宙飛行士の主人公は移住可能な惑星を探して仲間と共に旅立つ。地球に残された息子と娘へ想いを馳せながら...というストーリーのSF。

かなり最近の物理理論がふん…

>>続きを読む
ちわっ

ちわっの感想・評価

5.0
宇宙の描写が良かった

宇宙好きにはたまらない映画

クリストファーノーラン監督らしい時間に関する作品。
すごく整合性があると感じた。
例えば、宇宙には音を伝える空気がないのだが、映画内で無音→音が出るようになる という音の有無で空気を表現しているのは…

>>続きを読む
tanuusagi

tanuusagiの感想・評価

3.2

大掛かりな設定でガツンとしてて、あーアメリカ映画観た〜って気分になりました。
マットデイモンみたいな役って私はこれまで宇宙系の映画で見たことなかったけど、それって地球が安心で安全な帰還先としてあるか…

>>続きを読む
人類が解明できない謎を解いて、人類が生き残れるかどうか、挑戦していくSF
これはファンタジーではなくて、近い未来ありえるのではないかという映画に感じました

あなたにおすすめの記事