るろうに剣心 京都大火編に投稿された感想・評価 - 507ページ目

『るろうに剣心 京都大火編』に投稿された感想・評価

のらち

のらちの感想・評価

3.8

前作よりも迫力があった。 ストーリー展開も良かったし、個人的に原作を知っているため比べてしまうところもあったけれど、よくまとまってたなぁと。
神木くんの立ち位置が好きだったなぁ。
あと、佐藤さんの凛…

>>続きを読む

原作ファンでもなく、むしろ全く読んだこともないけど、DVDで観た実写映画の一作目が想像以上に良かったので公開初日に鑑賞。


少年漫画にありがちな、いちいち技の名前を言いながら攻撃するなんてことはな…

>>続きを読む

ぇ、、あ、続くんだ!ぅうう …待てねーっ。日本人真面目に面白いファンタジー作ったな!!と、思ったよ。@品川ZERO 大画面で迫力凄かったよ。見応えあるぅー。


Netflix で見直したよ。
2…

>>続きを読む
こゆき

こゆきの感想・評価

4.2
前作より迫力があった!

早く後編が観たくなるような終わり方だったのが良かった
seki

sekiの感想・評価

3.3

前作のアクションが大好きで期待して見たけど少し期待しすぎた感。ラストにかけて規模が大きくなっていって大きすぎてついていけなかった。ストーリー展開もなんか微妙。
三浦くんとのアクションシーンは素晴らし…

>>続きを読む
Shige

Shigeの感想・評価

3.8

登場人物がかなり原作に忠実で、期待度が高まったんだけど、刀狩りの張のあまりのキャラものぶりとか、蒼紫のあまりの感情むき出し具合とか、左之助の安慈との出会いがなかったりだとか、原作ファンとしてはちょっ…

>>続きを読む

アクション映画は苦手で今まであんまりみて来なかったけど、佐藤健に惹かれて試写会へ。。

とにかく、とにかくアクションがすごかった。アクション自体に感動して泣いたのは初めて!!

刀狩りの張との戦いが…

>>続きを読む
TK

TKの感想・評価

4.0

ジャパンプレミア試写会にて。

偶然当たったジャパンプレミア。2階席の真ん中らへんだったので舞台挨拶はかなり遠く...残念。
内容は前作よりもキャスト、アクションともに厚みが増した感じがある。ただ、…

>>続きを読む

7月23日 東京国際フォーラムでの試写会

舞台挨拶では佐藤健より神木隆之介の方が人気があったように感じました。また男女比が8.5:1.5でおばさんもたくさんいました笑

内容は江戸時代に人斬りと名…

>>続きを読む
tipsy

tipsyの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

各登場人物が、悪い意味で個性を描きすぎている感が否めない。俳優陣がイケメンばかりで女子受けする映画かと。三部作目に続くわけですが、最後にガリレオ来た〜!で、国際フォーラム内きゃ〜みたいな。

あなたにおすすめの記事