ペコロスの母に会いに行くに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ペコロスの母に会いに行く』に投稿された感想・評価

認知症の話ってネガティブになりがちですが、意外とポジティブに終わった様な気がします。『この世界の片隅に』と同じ様に長崎と言えば原爆と赤線(売春)がどうしてもフューチャーされるのは仕方ないのでしょう。…

>>続きを読む
ギャグセン高いし話も深くて面白かった。音楽も凝っていて可愛かった。おけよき。
fmgyumi

fmgyumiの感想・評価

3.1

色んな作品で名バイプレイヤーとして渋い演技を見せる岩松了が主演、しかもハゲてる!最初誰だか全然分からなかった。笑

岩松了演じるペコロスも、母の赤木春恵も非常に良い演技をしていると思うけど、そもそも…

>>続きを読む
Mari

Mariの感想・評価

3.8


認知症で最初はモノを忘れたりなどまだ笑えたりしたんだけど、やっぱり自分を忘れられたのはすごく悲しかった。
それでも淡々と描かれる日常が愛おしかった。
一条律

一条律の感想・評価

1.0

認知症の母を持つとどんなことが起きるかをただ浅く描いただけの作品。

物語の構成にしまりがなく、ただ日常生活が流れていくだけなので途中で飽きる。
恐らく漫画の方が面白いのだろう。

この程度では、映…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

2.3
うんー漫画好きだったから期待して観たけど、漫画みたいな感動とかはなかった。
あと、ちょっと方言でたまに何て言ったか分からなかった。
サトシ

サトシの感想・評価

3.6

ペコロス(小さな玉ねぎの意味)を演じるのは、長崎県出身の岩松了で、母演じるのは、赤木春恵で当時は本当に認知症になったかのような演技で遺作です。ペコロスはハゲ頭を活かして漫画家、音楽活動にしながら、母…

>>続きを読む
いつも通りに頭出したのに無反応。
その時別の家族の事を思い出す。
当事者になって気付く事もある。
みゅー

みゅーの感想・評価

3.0

良い作品だと思った。
けど、ハマらなかった。


認知症、ほんと怖い。
自分の事として考えると、ほんと怖い。
そんな私の父親の言葉は
「ボケたら殺してくれ」
私、捕まりたくないです。


✽映画co…

>>続きを読む
ねねこ

ねねこの感想・評価

3.0

何だか懐かしさを覚える、ような作品でした。加瀬亮さんの酒クズっぷりがほんとにねー(苦笑)それでも『好き』と言える息子は、ちゃんと本質の部分を見ることができていたんだろうなって思う。
赤木春恵さん、私…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事