偉大なる、しゅららぼんに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『偉大なる、しゅららぼん』に投稿された感想・評価

5loth

5lothの感想・評価

2.0

動機が全く理解出来ないのはまあ置いといても、能力についての説明や使い方の描写はあった方がよかったんじゃないですかねぇ。それともあれでしてるつもりなのか。1mmも面白くなかった。

柏木ひなたの見せ場…

>>続きを読む
神秘的な力を持つ一族のコメディドラマ

ちょっと不思議な感覚が面白い

軽い超能力バトルみたいな場面もあったりして色々楽しめた
まさや

まさやの感想・評価

3.2
ストーリーが予想出来て、奇想天外はなかったけど、お笑い部分は普通に面白かった!笑
げんじー少し可愛そうだったな、、、
tamala

tamalaの感想・評価

2.6

ブクログより転記。
キャストもいい感じだし、最後まで見られるんだけど、うーん、それなり。万城目ワールドも伊坂原作モノと同じく、パターンが同じだと飽きがくる。しかも、原作読んでないし、読む気もしていな…

>>続きを読む

岡田将生が好きなだけで鑑賞しましたので、いいんですけどね。
キャストは悪くないです。部分的にもおもしろいです。
そういえば琵琶湖って生で見たことがありません。初めてその存在感や大きさを感じることがで…

>>続きを読む
usagi

usagiの感想・評価

2.4
原作鴨川ホルモーの人だったから見てみたけどあんまりだったなぁ

馴染みのある滋賀県の琵琶湖が舞台なので、贔屓目に見たかったけれど、万城目学原作の映画化だから、漫画っぽいユル系のお話でした。
こういうのが好きな人の期待は決して裏切ってはいないのですが、
『鴨川ホル…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

1.0
これ驚いたのが冒頭、三又又三演じる教師が金八のモノマネするんだよ。

お笑い芸人のモノマネぶっ混んで万城目学を世界も信じろと?
最低。

正直、盛り上がりが乏しい作品で、退屈でした。
設定にも、無理があるし、尚且つ、何を表現したかったのか?や笑いのツボが、分かり辛かったので、本作の魅力?である、独特のノリや世界観にも、入り込めませんで…

>>続きを読む
MESE

MESEの感想・評価

3.0

正直漫画が面白すぎただけに少し残念だった。
映画だと内容を詰め込んでしまうから、どうしてもダイジェスト風になってしまう。
でも、独特な淡十郎のキャラを濱田岳が完璧に再現していて、そこは感動した。
映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事