弥勒の作品情報・感想・評価

弥勒2012年製作の映画)

上映日:2013年07月20日

製作国:

上映時間:80分

3.3

『弥勒』に投稿された感想・評価

キット

キットの感想・評価

1.5
見る人によって様々だろうけど、ここは良かったというのが無い
最後まで見た自分を褒めました
白黒
稲垣足穂の自伝的作品が原作。
弥勒とは未来に現れる仏さまのこと。
前半の未来派的世界観と後半の極貧生活の対比が見事。
Seaneko

Seanekoの感想・評価

3.2

内容もなんですがテンポが..でも気付いたら終っていた。
四谷シモンさんがご出演のようなので見ました。状況劇場伝説の女形を見ているのであらぬ期待はしていましたが、まあ普通に。その存在感は少し物足りなか…

>>続きを読む
こんなに複雑な作品見たことない。弥勒のシーンがコマ撮りとは驚いた。紙を売る男が出てくるあたりからが好き
国分蓮

国分蓮の感想・評価

3.0

前半下手な学生の自主制作映画のようで怠いですが、永瀬正敏が出てきたところでそれが一変します。
それまで我慢してください。
大仏フェチは必見。
あんな映し方は、観たことがありません。それだけで加点。

>>続きを読む
YUMUT

YUMUTの感想・評価

4.3
新世紀映画と謳っているのはさておきなんか古いのと新しいのとがカオスな作品でした。好きです、僕。ワクワクが止まりませんでした。
ポン彗星最高!!
k23

k23の感想・評価

3.0
稲垣足穂作品未読の私には世界観が追いきれない…
そんな私でわかるのはモノクロで描かれている世界がそれでもキレイということ。
永瀬正敏さんの雰囲気最高でした。
舞台挨拶ありました。第七藝術劇場にて。
sobayu

sobayuの感想・評価

4.0

六本木新世界にてトーク付き。
この日も監督は愛すべき天邪鬼っぷりで佐野史郎さんとの会話も成立してるようなしてないような、それでも昔から趣味思考がばっちり合ってるふたりだそうで、聞いていてとっても面白…

>>続きを読む
mk

mkの感想・評価

4.0
足穂の世界がそのまま映像化されていて楽しい。
印象的だったのが天文台にいるおじいさん役の四谷シモンさん。たった一言だけど少年のような眼差しで問いかけるあのシーンで思わず泣きそうになりました。

あなたにおすすめの記事