ベニシアさんの四季の庭に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ベニシアさんの四季の庭』に投稿された感想・評価

ドキュメンタリー映画。
京都大原で自然の中でジブリみたいな庭の古民家で暮らすイギリス貴族の血族のベニシアさんの生活が淡々と。
ながら見のBGMに流すとちょうど良い感じ。

ベニシアさんのお母さんの実…

>>続きを読む
ぷに

ぷにの感想・評価

-
どんなに穏やかに見える人にも、等しく色々なことがあるのだと思った。
okey

okeyの感想・評価

4.0
色々あってのすべて包み込むような笑顔。大きな人だなぁ。画面越しに伝わる不穏さや緊迫感がリアル。思ってたのと違ったけど、これはこれで良かった。

お庭とても素敵でした
こんな家でこんな庭で暮らすのは
体に良さそうだなーと思ったが
庭メインというよりは
ベニシアさんが人生を独白する、みたいな映画だった

もっと庭の映像やガーデニングしてるところ…

>>続きを読む
BS放送録画分を鑑賞

ドキュメンタリー映画

風を感じ、土の匂いと花の香りを嗅ぎながら、毎日を丁寧に生きる。
こういう生活に憧れるが、きっと自分には無理だろう。
Ojigi

Ojigiの感想・評価

3.7

ベニシアさんの人生を追った穏やかなドキュメンタリー。

自然に囲まれた古民家で植物を育て、ご飯を作り…豊かな暮らしってやつだ🌷
ジブリみたい。
こういうの憧れるけど、おそらく出不精な私にはできないだ…

>>続きを読む
くらげ

くらげの感想・評価

4.0

「雪が降ったらすべてが綺麗に見える、地球が寝てるみたい」
イギリスから日本にやってきたベニシアさん、なぜ日本にと言われても落ち着くからと、、自然と共に日本の風土と共に自分らしく生活しているベニシアさ…

>>続きを読む
ゆにけ

ゆにけの感想・評価

3.6

NHKの“猫のしっぽカエルの手”の総集編的な映像に、家族間の影の部分を付け足した感じの作品。
ベニシアさんの過去の苦しみを想像すると胸が痛むが、今は70代になり心身の不調が出てきた彼女にご主人が寄り…

>>続きを読む
aya8

aya8の感想・評価

-

人生を丁寧に豊かに生きていますね😊
見習いたいです😊
正さんは、人にどう思われるとか関係なく率直な気持ちを言葉にする方でおもしろいと思った。
あんなに年中窓を開け放していて、蚊は入ってこないのかと気…

>>続きを読む
Yukiko

Yukikoの感想・評価

4.3

2021年8月3日  NHKBS放送
『ベニシアさんの四季の庭』  2013年日本制作
監督、菅原和彦。

ベニシア・スタンリー・スミス。
1950年、イギリスのダービーシャーにあるケドルストン
ホ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事