遥かな町へに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「遥かな町へ」に投稿された感想・評価

Miku

Mikuの感想・評価

3.6

孤独のグルメでお馴染みの谷口ジローさんの作品が原作となったフランス映画。
原作との違いを比較しながら鑑賞したため、日本とフランスの違いはもちろん、描かれている父親像、最後の終わり方などアレンジがたっ…

>>続きを読む
あさ

あさの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

主人公が電車を間違えて途中下車した街は生まれ育った街だった。
お父さんは彼女の死に触れて、自分の人生を取り戻そうとしたんだろうけど、あんな風にこどもに引き止められても無理だったくらい、我慢しつつけた…

>>続きを読む
Ya爺

Ya爺の感想・評価

4.0

原作の漫画も良かったけど、映画も素晴らしい内容だった。
故郷とパリの距離感がわからないものの、町並みや山の風景など全てが単なる背景ではなく、主人公の心に刻まれている映像として、目を離すことができなか…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.8

『孤独のグルメ』で知られる漫画家の谷口ジロー原作ということでずっと気になってました。
タイムスリップものではあるけど、大袈裟なファンタジーではなく、静かな流れの中で描かれる郷愁を誘う作品。

👇以下…

>>続きを読む
chloe

chloeの感想・評価

3.6
とにかくただただ美しい。
これほど大画面で見たいと思ったことはないかもしれない。
街並みだけでなく、インテリア、ファッションの色彩など
とにかくセンスの塊。
RYUJI5471

RYUJI5471の感想・評価

3.9
この映画は何といってもフランスの古くて信じられないくらい可愛い街並みがたくさん出てくる。映画のロケーションがとても好き。古いものを残すという文化はとてもいい。
『やわらかい手』の監督。
『孤独のグルメ』の原作者。

オッサンが、父親が失踪した時代にタイムスリップして真相を探ろうとする話。オッサンは年齢も若返ってる。美術点高い美しい映画。

日本の同名マンガ原作・未読
中年漫画家の乗る電車はなぜか故郷の町へと向かっていた。

子供時代のしこり。当時を再体験することで何か背負いすぎていたものも見方が変わるかもしれない。父と自分への償いと慰…

>>続きを読む
yukihira

yukihiraの感想・評価

3.6
日本の漫画が原作のフランス映画。

中年になった主人公がタイムトラベル(あるいは夢か妄想?)で少年時代に戻り、両親の知られざる過去に触れる静かでどこかあたたかいストーリー。
継

継の感想・評価

4.0

“真面目に生きてきたが自分の意志じゃない, 手遅れになる前に, やり直したい… ” (劇中の台詞から抜粋)

運命に導かれるように郷里へ降り立った漫画家の…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事