魔女と呼ばれた少女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「魔女と呼ばれた少女」に投稿された感想・評価

かなりつらい序盤から、これ相当に残酷な現実を描く作品ではと思っていたら…確かに本作が映すのは残酷な現実ではあるも、そんなにショッキングでは無かった。抑揚が無さ過ぎるのもその要因の一つかも知れないが、…

>>続きを読む
既視感あると思ったらブラッドダイヤモンドと冒頭シーンが激似

セリフが少ない分アフリカ音楽の印象が強く残ってる

イスラエルのニュースがホットだけど日本からしたら異次元のように感じる話だ...
haru

haruの感想・評価

4.0

白いオンドリを探して。

内戦が続くコンゴ民主共和国。12歳のコモナは、突然反政府軍に拉致され、兵士として戦う毎日。亡霊が見える彼女は、彼らに導かれるまま数々の戦いを生き抜き、やがて軍の中で「魔女」…

>>続きを読む
ポパイ

ポパイの感想・評価

3.5

12歳で拉致され少年兵にされた少女の物語。

内容は当然残酷なんだけど、残虐な演出が控えめなのと映像の美しさで感動のような印象さえうけた。

写される場面自体は特になんてことないものが多いのに、不思…

>>続きを読む
武藤

武藤の感想・評価

3.8
12歳で拉致され兵士にされた少女
その過酷な現実
恋をし、幸せな時間が少しあったが
また、地獄の日々
ちぇん

ちぇんの感想・評価

3.3
直接的な描写はあまりないが、
起こった出来事が彼女の壮絶さを語る。

個人的には、幽霊の表現の仕方が良かった。
ハー

ハーの感想・評価

3.6

ギャー😨いや、意味わからん…😨😨😨
12歳になんつーことさすん?😨😨😨
はじめから強烈すぎるってよ…😨😨😨
これって…この悲惨さ、実話じゃないにしろリアルに似たようなんあるやろ?この国…
生まれた場…

>>続きを読む
私と同じ地球上でのコモナの生き様。

フィクションだけど、きっと現実とさほどかけ離れてはいないのではないか。

時にはこういう映画を観て、私の安穏とした日々を省みる。

さぁ、明日は力一杯生きるぞ🤨

これはあまりに壮絶すぎた。
泥沼の紛争が続くコンゴの少年兵の問題を描いた作品だが、主人公の少女の境遇は言葉にするのも憚られるほど凄惨を極める。
突然反政府軍の兵士にされ、家族を殺すことを強要され、、…

>>続きを読む

コンゴ民主共和国では地下資源が武装勢力の資金源となって紛争が長期化し、現在も終わっていない。この映画は、フィクションだけど、背景はそのままなので、似たような話はあったかも知れない。
冒頭から凄くキツ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事