秋蜂

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)の秋蜂のネタバレレビュー・内容・結末

4.1

このレビューはネタバレを含みます

自分用

〔1〕

おバカとシリアス 7:3 劇場版17作目。


読売テレビ開局55年


全シーン完全初見 2作目!


前作匂わせ東京スピリッツの新聞見出し

園子がちゃんと海上自衛隊の上着着てる


時計とかどうでも良いから井上さんの話ちゃんと聞け

今までで1番シンプルな口上かも

腕時計になんかダサいアプデ入ってる
アンテナもUSBもでっぱなし…?

いつも と ひとぉつ の間に少しの間。


やい乗客にも何が起きたかちゃんと説明しなさい

クイズの反応確かめたがる博士まじかわいい

蘭が方向音痴の設定あったな
このひとらこれで付き合ってないの?

おっちゃんが探偵ぽいこと言ってる
ずっとちゃんとしていてほしい

コナンによる華麗な誘導

UNA Tシャツいいね👍

めっちゃいい!新一との電話の会話!

ドア外にマイク投げて即興芝居
今回のコナン機転の手数が凄い


エックスとの対峙
一瞬嫌な雰囲気を感じ取ったぞ…変な映画か?これ


変な映画でした
「さすが…」じゃないよ、、蘭ねえちゃん

平次の方は良い緊迫感だ

コナンなにしてんだこいつまじで笑
これは黒田さんも悪いよね。
声情けなさすぎる(いい意味で)

推理まとめる演出しゃらくさいな

眠りの小五郎結構久しぶりじゃない!?
余計なユーモア入れてくるコナン。
蘭が溺れてるってのに

倉田さん全然悪くないじゃん

ちょ、綾小路拳銃おろして…

手錠かけるからおろしてくれた


園子の泣き芝居やばい、、、
あぁめっちゃ良いかも、急に。

電波時計に気付くかっこいいコナン


あら、コナンくん癇癪おこしちゃった…

え直前までなんか良い案出しそうな感じだったのに?

なんか違うな

う〜〜〜〜ん


エンディングの背景良い。
アニメもイージスも


初見のコナン映画やっぱめっちゃ楽しいな〜

涙がテーマなの?
ってくらい登場人物がみんなわんわん泣いてた

柴咲コウさんは声のお芝居もめっちゃいいね
君生きも良かったし

蘭の服が赤白ボーダーだったの海に落ちる伏線かも

イージス艦の側面の170って17作目だからかな



江戸川 コナン(高山みなみ)


毛利 小五郎(小山力也)

毛利 蘭(山崎和佳奈)
工藤 新一(山口勝平)

服部 平次(堀川りょう)
遠山 和葉(宮村優子)

吉田 歩美(岩居由希子)
小嶋 元太(高木渉)
円谷 光彦(大谷育江)

鈴木 園子(松井菜桜子)

灰原 哀(林原めぐみ)
阿笠 博士(緒方賢一)

綾小路 文麿(置鮎龍太郎)
車折刑事(沢木郁也)

服部 平蔵(小山武宏)
遠山 銀司郎(小川真司)
大滝 悟郎(若本規夫)

目暮警部(茶風林)
高木刑事(高木渉)
佐藤刑事(湯屋敦子)

雨宮 勇気(三田ゆう子)

エックス(黒田崇矢)

藤井 七海(柴咲コウ)

関口 誠(成田剣)
宗川 勉(天田益男)

立石 由紀夫(廣田行生)
副艦長(梅津秀行)
佐久間 重吾(麻生敬太郎)
井上 文忠(幸野善之)
渡辺 隼人(鈴木清信)
沢村 啓太(蓮池龍三)

笹浦 洋介(水内清光)
竹川(宗矢樹頼)

味谷 勇作(土田大)
岸 大和(津久井教生)
的場 章(鳥海勝美)
畑 宗徳(西前忠久)
野津原 将(三戸耕三)
隊員‘丸山 一’(松本大)
隊員‘我孫子 勇治’(毛利ケンイチ)
電子音声(甲斐田裕子)


倉田 正明(松風雅也)
秋蜂

秋蜂