飢餓海峡に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『飢餓海峡』に投稿された感想・評価

2024.1.31 東映オンデマンド
2023.3.25 Prime Video
先週から新生活が始まり慌ただしかったため、久々の映画鑑賞

1954年に起きた洞爺丸事故・岩内大火に殺人事件を絡めた…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

先日色々調べていて洞爺丸事故のことを知りこの映画に辿り着いた。けど内容は事故とは直接関係ないところで殺人事件がいくつか起こりその犯人を追いかける刑事物だった。てっきり台風や船の転覆を描いた日本版タイ…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

-

日本映画の珠玉の1本。
10年の時間軸で前後半に分かれる極上のミステリー。青函海峡連絡船転覆事故に乗じて逃亡した強盗殺人犯。執念で追う函館の鬼刑事。
伴淳三郎&左幸子が鎬を削る前半。後半は逃亡犯=三…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.6

どうも内田吐夢らしくない(?)ドンヨリした作風の、戦後の混迷した様相を描いた推理サスペンス。原作は水上勉。

三國連太郎が極貧から這い上がった犯罪者を怪演していて存在感抜群。対する老刑事役の伴淳三郎…

>>続きを読む

「宮本武蔵 一条寺の決闘」の内田吐夢1965年監督作品。「鮫」の鈴木尚之が脚本。水上勉の同名小説原作。三國連太郎、風見章子主演映画。

昭和22年に青函連絡船沈没事故と北海道岩内での大規模火災が同時…

>>続きを読む
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

3.0
同一の人間の内に善と悪が存在する。善性が悪性を原因とするものであったなら?その悪性が本人の責任外の社会的環境によるものならば?
我々が普段目にする事件物や刑事ドラマの浅いことよ。
cyph

cyphの感想・評価

3.7

これも「シネマ紀行」特集から気になってた一本 下北半島(恐山・仏ヶ浦・大湊)、函館・湯の川温泉、そして津軽海峡と去年旅行で訪ねた場所が次々登場して逆・聖地巡礼だ…??となった さすがに長すぎるのと終…

>>続きを読む

犬飼多吉と八重の偶然の出会い。一夜を共にした後別れるも八重は多吉を忘れない。
切ってあげた親指の爪を肌身離さず持ち続ける。爪を使って自らを愛撫する姿はフェチを感じた。天真爛漫で一途な八重、報われて欲…

>>続きを読む
yaaa

yaaaの感想・評価

4.3

・横軸(主観的評価)
5→好き!
4→まあまあ好き☑️
3→ふつう
2→ちょっと不思議
1→ダメ

・縦軸(客観的評価)
5→観るべき!
4→普段、映画見ない人でもおすすめ
3→映画好きなら見よう

>>続きを読む

Huluにあがっていて、いつか観ようとキープしていたけど、3時間ある大作なので後回しにしがちだった本作を、個人的に辛かった2023年の〆としてチョイス(タイトルからして辛い)。初めての内田吐夢監督作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事