ミュンヘンに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ミュンヘン』に投稿された感想・評価

『本当に”オリーブの木”が恋しいか?何もないあの土地に戻ろうと思うのか?』
『国のない悲しみは分かるまい。祖国こそ全てだ。』
ドイツ人のフリをした主人公と、パレスチナの若者が意見を交わすシーンは見も…

>>続きを読む

ミュンヘン・オリンピックで起きたパレスチナゲリラ。イスラエルの諜報機関モサドはこれに対して報復を仕掛けていく。リーダーのアヴナーはミュンヘン事件に関与した人間を殺す命を受け行動していく。正義と不正義…

>>続きを読む
スピルバーグ師匠の演出による
ドキドキ緊張感が止まらない!

女スパイの殺られ方怖いわ~
kimotie

kimotieの感想・評価

3.9
社会派としていい映画だけど、ちょっと分かりにくいどころがある。
A

Aの感想・評価

3.5

2度目の鑑賞。ピリピリした空気感が伝わってきて、特に仲間が1人命を失ってからの緊張感が良い。仕事抜けてからのメンタルやられ具合もすごくリアル。
原作本のタイトル「Vengeance」通り、復讐でしか…

>>続きを読む
ここまで重くシリアスだとは。
徐々に精神的に追い詰められていくさまを見せつけられる。
daisuke

daisukeの感想・評価

3.5

今もなお泥沼状態のイスラエルとパレスチナ。1972年のミュンヘン五輪のイスラエル選手◯人事件に端を発する、イスラエルの報復作戦は、両国の深い溝を際立たせた惨事。

守るべき家族がいて、それまで人を◯…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

「国のない悲しみはあなたには分からない」
っていうセリフがぐっときた、、

最初は
ユダヤ人としての誇りをもって、教えを守って、
「敵と同じ悪は働かない、高潔でいたい」
って言ってるんだけど、
だん…

>>続きを読む

初めて知るミュンヘンオリンピック事件および黒い九月とモサドの報復合戦。生まれる前の出来事で、刺激が強かった。

パレスチナ側の何よりの悲願が「自分たちの故郷を持つこと」であり、現在まで完全な形で未完…

>>続きを読む
Yoshishun

Yoshishunの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

“悪趣味スピルバーグの宝庫”

仏の顔して偶に容赦無い演出を施すスピルバーグ監督のフィルモグラフィーの中でも、最も物議を醸し出した作品。例えになってしまうが、スピルバーグの黒い部分が全編滲み渡る、邪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事