ドリームズ・カム・トゥルーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ドリームズ・カム・トゥルー」に投稿された感想・評価

kent

kentの感想・評価

4.3

モーフィアスゥ〜!!!✨🫶😂😂😂
いっつも導いてくれるじゃん✨😂😂😂深ぇ〜

映画観た後こんないい気分なったの久々だよ✨😂😂😂

まわりのやつらがみんないいやつ✨
とくに同級生のハビエルくんがまじで…

>>続きを読む
Thousand

Thousandの感想・評価

4.6

アマプラの100円レンタルにて鑑賞。
鑑賞後こんなに気分の良くなる映画は久しぶり✨ 
中盤以降がすごく良くて、全米国民の一員になったかのようにハラハラドキドキしながら応援していました🙌 エンディング…

>>続きを読む
aikido

aikidoの感想・評価

5.0

あっくんさんからご紹介頂き鑑賞しましたが、王道で嫌いな人はいないんじゃないかと思える爽やかで深い感動も味わえる最高のヒューマンドラマで大満足でしたし、久しぶりに上質で素晴らしい映画に出会えて嬉しくな…

>>続きを読む

「ドリームズ・カム・トゥルー」というタイトルで、意味は「夢が叶う」のような感じだったかと。てかみんな知ってますよね。日本だと「ドリカム」のバンド名を思い出すでしょうが、この映画は日本未公開だったそう…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

4.4

2006年アメリカ映画。自分の大好きなローレンス・フィッシュバーン(コーチ役)が主演!! 感動的な映画です!!

決して経済面で恵まれていない(幼い頃に父親を亡くした)11歳の黒人の少女アキーラが、…

>>続きを読む

天才が「なんたら大会」に出場するっていう
よくある話しだけれど、自分の大好物
そして、自分の好きな
ローレンス・フィッシュバーンも共演

ローレンス・フィッシュバーンのキャスティングが最高
メチャク…

>>続きを読む
さく

さくの感想・評価

4.4

綴り大会のやつ!!こんな名前やってんや〜
これめちゃめちゃハマってディランに恋して、中2の時クラス一緒になった子に容姿がディランに似てる大人しめな子がおって勝手に恋してたな〜爆笑
懐かしい、、笑 も…

>>続きを読む

父親を小さい頃に亡くし貧しい家庭で育つ主人公のアキーラ。ある日英単語のスペル力の高さを見出され、英語学科長のララビー博士と共に全国スペル大会に挑むヒューマンドラマ。

日本人なら馴染みの無いスペル大…

>>続きを読む

恐ろしいのは我々の力不足ではない

恐ろしいのは我々の計り知れぬ力だ

我々は自問する

美しく才能溢れる者に

自分はなれるのかと

だが誰もがそうなりうるのだ


スターバックスエンターテイメン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事