メンフィス・ベルの作品情報・感想・評価

メンフィス・ベル1944年製作の映画)

THE MEMPHIS BELLE: A STORY OF FLYING FORTRESS

製作国:

上映時間:45分

ジャンル:

3.5

『メンフィス・ベル』に投稿された感想・評価

名匠ウィリアム・ワイラー監督のドキュメンタリー作品。
後に作られた『メンフィス・ベル』(1990)の元ネタ。

戦中の作品なので、”プロパガンダ色"は強く感じるが、後年の『メンフィス・ベル』はかなり…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

WW2当時、第八航空軍にいたウィリアムワイラーによるB-17爆撃機メンフィスベル号についてドキュメンタリー兼プロパガンダ映画。
内容は「メンフィスベル(1990)」のドラマなしバージョンであってるん…

>>続きを読む
伝説の映画監督-ハリウッドと第二次世界大戦-を観てからの鑑賞

90年の映画の方はただただカッコ良かったんだけど、やっぱり実際の映像はすごいな

まあこの映画は終始ナレーション付きで、映画らしいかと言われると微妙なところはある。こちらはウィリアム・ワイラー監督。この頃の巨匠監督たちはみんな戦争映画を作成しているんだねぇ~。タイトルのメンフィス…

>>続きを読む
yuriko

yurikoの感想・評価

-
当時のアメリカ人として飛行隊兵士への敬意を感じざるは得ないだろうなぁ。兵士が命がけで戦っていたのは紛れもない事実。

映画「メンフィスベル」の元ネタであるワイラーのドキュメンタリー。このドキュメンタリーに参加したワイラーは、死の危険も顧みなかった。確率として何パーセントかは、帰還できない作戦だ。フランス出身でユダヤ…

>>続きを読む
babygrand

babygrandの感想・評価

3.5

後日「ローマの休日」や「ベン・ハー」を撮ることになるウィリアム・ワイラー監督が戦時中、アメリカ政府に命じられて作ったドキュメント映画だが、言わば戦意高揚のためのプロパカンダ映画。
1990年代に作ら…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

2.7
戦争プロパガンダドキュメンタリーとしては少々退屈。フォード、キャプラ等と比べると一段落ちる。
django

djangoの感想・評価

3.0

メンフィスベルという戦闘機にスポットを当てたドキュメンタリー。
戦争プロパガンダ映画ですね。
当時の戦争の様子がよくわかる。
面白いわけではない。
この辺りは、軍事オタクとかじゃないと面白さわからな…

>>続きを読む
vincent

vincentの感想・評価

3.3
レベルの1/72キットを何機作ったことか。メンフィスと言えばエルビスよりメンフィス・ベル

あなたにおすすめの記事