ハドソン河のモスコーを配信している動画配信サービス

『ハドソン河のモスコー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ハドソン河のモスコー
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ハドソン河のモスコー』に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.4
ジーンズ

ソ連のサーカス団の一員でサックス奏者のウラジミルは、母国に不満を抱いていた
そんなある時、サーカス団がアメリカのニューヨークで公演することになりウラジミルも渡米
その公演後、彼はお土産を買いに寄ったデパートで亡命を決行する
やがて始まった新生活の中で友人や恋人もできたが……

ソ連からの亡命者の姿をユーモラスかつ感動的に描いた人間ドラマ

アメリカという国

移民、自由がテーマ

多少笑える
そして社会問題も含まれてる

英語
色々と苦労が多いです

サーカスが面白い

スカートの中って笑

サックスの音楽も印象的でした
tulpen

tulpenの感想・評価

3.3
ロシアからの亡命者を
ロビン・ウィリアムスが演じたコメディ映画。
スカートの中に隠れるシーンとか好き。
〝自由〟を求めて。

ロビンウィリアムズ4作目の主演映画。
今回彼はモスクワ国立サーカス団のサックス奏者ウラジミル・イワノフを演じた。ということはもちろん、ロビンがロシア語を駆使している。(ロシア語分からないから上手いのか判断出来ないけど、たぶん上手い笑)そして逆に英語を覚えたての演技にも注目。初めて英語でジョークを言えた時の喜ぶ姿が非常に可愛らしい。

ウラジミルはニューヨークに訪れた時、その街の雰囲気や色々な人々に感銘を受け「亡命したいんだ!」と百貨店内で叫びだす。そこからのアメリカ生活は思っていたほど楽ではなかったものの、徐々に馴染んでいく姿、アメリカに生きるエスニックの一例としてしっかり描いてある作品。

日本では劇場未公開。なぜ未公開かはWikipediaに書いてあるので是非。
本作はVHSのみレンタルされている作品。(AmazonとかではDVD売っているよ)たまにWOWOWとかで放送してくれるが、なかなか日本では貴重な映画なのでは。

『ハドソン河のモスコー』に似ている作品

セルジオ&セルゲイ 宇宙からハロー!

上映日:

2018年12月01日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.3

あらすじ

1991年、東西冷戦時代の末期。キューバで暮らす大学教授のセルジオは、ある日宇宙ステーションに滞在中のソ連宇宙飛行士セルゲイからの無線を受信する。激動の時代ゆえ孤独と将来の不安を抱える2人…

>>続きを読む

ダンサー そして私たちは踊った

上映日:

2020年02月21日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.8

あらすじ

ジョージアの国立舞踊団で、幼少期からダンスパートナーのマリとトレーニングを積んできたメラブ。日中のハードな練習の後はレストランでのアルバイトで家計を一手に引き受け、気持ちの休まる暇もない。…

>>続きを読む

ホテル・ニューハンプシャー

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.5

あらすじ

夢想家のベリーは、学生時代からの念願だった家族経営のホテルを始める。だが、娘フラニーが強姦事件に遭い、父は急死、さらには経営難と、悲劇が続いてしまう。そこでオーストリアに移住して再出発をし…

>>続きを読む

マジェスティック

上映日:

2002年06月22日

製作国:

上映時間:

153分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

ある町の海岸に1人の男が打ち上げられる。その姿を見て、「戦死したと思っていたルークが帰還した!」と彼の父や恋人・アデルは喜びに涙する。しかし、男は自分が誰なのかわからなかった。記憶のないま…

>>続きを読む

ベトナムの風に吹かれて

上映日:

2015年10月17日

製作国:

上映時間:

114分
3.0

あらすじ

ベトナム・ハノイで日本語教師として働くみさおの元に、父の訃報が飛び込んできた。故郷・新潟で目の当たりにしたのは、認知症を煩い、父の死さえ理解していない母シズエの姿。後妻として家に入った母の…

>>続きを読む

ブラス!

上映日:

1997年12月20日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.6

あらすじ

「グライムソープ・コリアリー・バンド」の実話をもとにして作られたヒューマン・ドラマ。鉱山閉鎖の危機に陥る炭鉱町で、人々の生活や絆が音楽の力によって支えられていく様子を描く。