秋蜂

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)の秋蜂のネタバレレビュー・内容・結末

2.9

このレビューはネタバレを含みます

自分用

〔1〕

平次の初恋 劇場版7作目。

初めましての作品きた
けど、まともじゃねぇ劇場版バーローの履修済みで全てのネタバレを喰らっているのでノーカン


作画とか色合いが今っぽく綺麗になってる〜!
寂しいよ〜
色が明るくてまぶしい


口上台詞
「取引を見るのに夢中になってた俺は」
“なっていた”が“なってた”に。
確認したら前作ベイカー街も“なってた”
次作以降銀翼の奇術師は“なっていた”に戻る

いつもひとつ!の言い方、テンションが聞き慣れた感じ
今はもっと叫んでるかも

まともじゃねぇ、じゃねぇ口上初めて観た
逆に違和感すごいしやっぱ集中できない


だめだ集中できない。
本家の台詞こんなだったんだ

綺麗な作画の残念なテトリスTシャツ
14番目の標的でも着てたからお気に入りなんだね


やっと知らないシーンきた
犯人がいた。

真さんともう出会ってるのね!


うわぁバイクシーンのCGひどいなぁ
こんなの劇場版であったんだ
挑戦の年ですね

小五郎お店からしたら最高の客だな
めっちゃ楽しそう笑

義経記から躊躇なく紙を引き抜く平次
挟まってたページが重要だった可能性だってあるだろ


犯人とか初恋の相手とか知っちゃってたからかもしれないけど、なんだかなぁ
バイクアクションも迫力無いし
ラストのコナンが矢を駆け上がるのは、
スケールちっさいけど初めておバカスタントが登場したシーン

犯人も怖くなかったし
ドキドキハラハラも特にしなかった…
でもおっちゃんの一本背負いみれた!!
作画に重量感あってかっこいい

わたしはもっとコナンたちの命の危機を感じたいんだ


平次和葉、新一蘭のラブコメとしては面白いかも
そういう意味でも内容がちょっとアニメスペシャルっぽい?



江戸川 コナン(高山みなみ)


服部 平次(堀川亮)
遠山 和葉(宮村優子)

工藤 新一(山口勝平)
毛利 蘭(山崎和佳奈)


毛利 小五郎(神谷明)

阿笠 博士(緒方賢一)
灰原 哀(林原めぐみ)
吉田 歩美(岩居由希子)
小嶋 元太(高木渉)
円谷 光彦(大谷育江)
鈴木 園子(松井菜桜子)

綾小路警部(置鮎龍太郎)

大滝警部(若本規夫)
目暮警部(茶風林)
白鳥警部(井上和彦)
佐藤刑事(湯屋敦子)

円海(井原啓介)
竜円(中村大樹)
桜 正造(亀井三郎)
水尾 春太郎(遊佐浩二)
亀井 六郎(三戸耕三)
鷲尾 七郎(里内信夫)
片岡 八郎(水内清光)

千賀鈴(安達まり)
山倉 多恵(鈴木弘子)
市佳代(佐久間レイ)
女将(桜屋)(一龍斎貞友)

剣道少年A(松本さち)
記者A(千葉一伸)
駅員(菅原淳一)


西条 大河(鈴置洋孝)
秋蜂

秋蜂