やさしくキスをしてに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『やさしくキスをして』に投稿された感想・評価

skip

skipの感想・評価

-

身の置く社会の違い。差別とはまた違う。歴史であり家族であり誇りである。理解してなお容易には越えられない。別れた方が幸せにも思えるがそれでも2人は共に歩もうとする。本当はそれが正しいはずなのに。世代の…

>>続きを読む

スコットランドを舞台に、カトリックのアイルランド系女性とイスラム系移民男性の苦悶な恋を描いた作品。

宗教は難しい。
人類の歴史、数千年の間認め合えず常に戦争の火種となってきたそれの重みは生半可な…

>>続きを読む
hitomi❤

hitomi❤の感想・評価

4.1

イギリスにおいて イスラムでいることは、私達の想像以上に肩身の狭いもののようだ。
英米のイスラムへの十把一絡げの扱いに苛立たしく思う…冒頭のスピーチに共感する。
そんな中で、家族や民族の結束は固い。…

>>続きを読む
ゆり

ゆりの感想・評価

3.6
結局どうするんだろうって気になる映画。
日々生きる中で宗教の壁にあたることはないから興味深かった。
家族を選ぶのか恋人を選ぶのか。
とかげ

とかげの感想・評価

3.9

宗教って深い、難しい。
その深さや難しさは誰かが、その一人一人が必死で宗教を求め、生きた証なんだと思う。
だからこそすごく人間にとって大きな大きな存在である、教徒にとってはかけがえないものである宗教…

>>続きを読む
ysak

ysakの感想・評価

4.4
ある意味ベタな話なんだけどな…。品も説得力もあるのがすごい。
FOURFINGER

FOURFINGERの感想・評価

3.8

愛vs.家族・宗教、多くの日本人にとっては他人事だけど、自分に置き換えたらどうだろう?結局、何が1番大切かなんてその時になってもわからねーし、人生は常にギャンブルって事だ。後になって初めてわかるもん…

>>続きを読む
umemomo

umemomoの感想・評価

4.2
そこら辺の恋愛映画じゃない。
リアルで美しく繊細、愛のシーンはパンチある
tulpen

tulpenの感想・評価

4.3

[DVDレンタル]
原題の「Ae Fond Kiss...(やさしいキス)」は劇中で演奏される歌の曲名。
音楽教師のラシーンのさりげないファッションが素敵。 恋人のカシムのモミ上げがなんというか・・…

>>続きを読む

愛し合う若い二人が宗教や文化の違いを乗り越えて結ばれる。
確かにこれは使い古されたプロットだが、流石にそこは巨匠ケンローチ、一味違った。
カソリック学校の音楽教師で、自立した暮らしと自由恋愛を謳歌す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事