JMの作品情報・感想・評価・動画配信

『JM』に投稿された感想・評価

Rui

Ruiの感想・評価

3.5
世界の北野武×キアヌ・リーヴス×サイバーパンクSF
前時代的な未来のイメージが垣間見れる怪作...
5年くらい前に観たかな。

戦闘用の義体、どんな心境なんだろ…。
[マトリックス]なんかは仕方ないけど、健全(?)な状態から義体にするってのは…。

記録。
Witchkill

Witchkillの感想・評価

4.8
これぞサイバーパンクのカルト経典!キアヌがマトリックスでやってたことは、この時点でもうやってました!
チープな印象ではあるけど、空中キーボードとか、イルカとか、いちいちツボでした。たまんねえぜ…。
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0
まぁ、たけちゃんとキアヌに繋がりができただけで良しとしよう。
しかし、このあと『47RONIN』もコケたので、キアヌあんまり日本にいい印象ないだろうなぁ。
ヒカル

ヒカルの感想・評価

3.0
jwじゃないよjmだよ
キアヌと武のサイバーパンク映画。攻殻機動隊とかブレードランナー明らかに意識してるよな。
記憶が160gbてw
世界観はめっちゃ好み
LEE

LEEの感想・評価

3.4

近未来2021年……もう過去だけど、を舞台にしたSFアクション
嫌いになれない作品だった


記憶の運び屋である主人公が命を狙われるというストーリー
今見るとこれが当時の製作陣が思い描いていた202…

>>続きを読む

(感想:公開当時)
キアヌ・リーヴスが「スピード」で一躍人気になった直後の時期に公開され、片や日本では油の乗り切ったビートたけしとの共演で、個人的には「とんでもない映画が出た」と興奮して観に行った。…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

-

キアヌ・リーヴス×北野武、興味深い絵面だ(笑)
さらにドルフ・ラングレンやウド・キアまで!地味に豪華な曲者揃いの映画ですよ。
記憶屋と呼ばれる脳に情報をインプットして目的地に運ぶ情報密輸のドタバタ物…

>>続きを読む
データベースがカッコよかった。筋はどうでもよかったきがする。

ひっでぇなぁ。
wii時代、任天堂のチェックが甘くてクソゲーが大量生産されてそのハズレくじを引かされた子供時代を思い起こす様な落ち込む映画だったな。買ったからにはクリアを目指す様に借りたからには見な…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事