フィッシュストーリーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「フィッシュストーリー」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

純粋に映画を楽しみたいなら、その原作小説を直前に読むべきではないと学んだ映画。

せっかくだからと小説を十数年ぶりに読み返してから視聴。
当時は知らんけど今観るとキャストが結構豪華。ちょい役で滝藤賢…

>>続きを読む
yamage

yamageの感想・評価

3.0
東京ハートブレイカーズの舞台版を見に行った後にDVD鑑賞。どちらも面白い、しかし伊坂さんはロックじゃないな、けど面白い。

時代を超えて、直接じゃなくても影響を受けている…という関係性が面白い作品だが、ラストで全ての繋がりがハッキリしても、それ程の爽快感は私は受けませんでした。

ただ、基となる70年代のバンドのボーカル…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2007年の伊坂幸太郎 原作。
焼きそばは、焼かなきゃだめだよ。うちの父だってそう言ってんだから。
メモ) 彗星 2012年 1975年 1982年 1999年 2009年 正義の味方 1953年
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖小説実写映画化〗
伊坂幸太郎の同名小説を実写映画化らしい⁉️
ファンタジー⁉️コメディ⁉️のような感じがフワフワな感じ。
音楽が良かった作品でした😆

2022年1,076本目

再鑑賞。
この映画の醍醐味は時間軸の交差とバタフライエフェクトなので、細かいツッコミはナンセンスだと思うが、あえて突っ込んでいこうの会。
このストーリーには偶然や特に理由なき行動が多く含まれる。

>>続きを読む
0iko

0ikoの感想・評価

3.0
繋がった時おぉ〜〜!ってなったけど一個一個の話はビミョイ?かも
日下勉

日下勉の感想・評価

3.0
ラストですべて収斂していくのは、お見事(^.^)

ただ音楽がすごいって話は、どことなく嘘っぽくなる。
そこも含めての「フィッシュストーリー」なのかもしれないが。

「正義の味方」というセリフが繰り返し出てくるのは「なんかなぁっ」と思い、全編にダサいという感じがしてしまいます。

彗星が衝突して地球が滅んでしまう寸前という現在の状況に向かって時系列に様々な場面が…

>>続きを読む
おはぎ

おはぎの感想・評価

2.9

ストーリー構成よく練られてるなと思った。でもそれ以外何も感情がわかなかった。多分、いずれのシーンを見ても心が動かされなかったからだと思う。べつに映画化しなくてもよかったんじゃないかなって感じてしまっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事