大空港に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「大空港」に投稿された感想・評価

ダニー

ダニーの感想・評価

4.5

シカゴの国際空港を舞台とした群像劇です。

様々な人間模様が
最後は一つの物語として繋がります。

パニック映画的な要素は少ないですが、
緻密な脚本で見応え充分、面白い映画でした😊

おばあちゃんの…

>>続きを読む
tosyam

tosyamの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ウルトラq東京氷河期のよう。パニック映画というより異常寒波襲来なsf映画として。50年代60年代の味のある特撮感あふれる特撮のおかげか。東宝特撮をみるようにしょっぱなからワクワクで。じゅうぶんそれと…

>>続きを読む
しづ

しづの感想・評価

4.5

「タワーリング・インフェルノ」を観たので
まだ観てなかった今作を観ました。
1970年の作品で
前半は衣装・風俗・会話・キャラクター等
イイ感じで古き良き時代のテイストがあって楽しめて
後半は
これ…

>>続きを読む
Ryu

Ryuの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

この登場人物の生活を掘り下げつつ、絡みあってく感じ好きだなあ
たけだ

たけだの感想・評価

4.1
主人公夫妻達とパトローニ夫妻との夫婦関係が対照的で面白かった。でも皆んな仕事には熱心。クォンセット夫人のような人にエネルギー取られたくないな。
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

エアポートシリーズの記念すべき第1作。シリーズとは関係のないB級作品を含めるとエアポートと名の付く作品は数多く存在する。豪雪に覆われたリンカーン空港と激しく損傷したローマ行き旅客機という2つの舞台が…

>>続きを読む
ぬまち

ぬまちの感想・評価

5.0

エアポートシリーズの一作目で航空パニック映画の草分け的名作。パニック描写を全面に押し出した作風ではなく、不倫ドラマを主軸にした群像劇の延長線上にパニックがあるという風な塩梅。後半発生するパニックは後…

>>続きを読む
方眼

方眼の感想・評価

4.2

1970年”Airport”。人間が良く描けている脚本。前半1時間はゆったりすぎるテンポで登場人物たちの背景と性格を説明。後半の事件で、誰がどういう行動をとるのか、誰と誰が化学反応を起こすのかを、旨…

>>続きを読む

ちょっと仕事の兼ね合いもあり、「ポセイドンアドベンチャー」からの元祖ディザスター「大空港」です。映画史に輝きます。歴史的意味はデカい‼️
これも何年ぶりだろう?だいぶ忘れてました!笑

バート・ラン…

>>続きを読む
toshfilm

toshfilmの感想・評価

4.2

何より優れているのは邦題ではなかろうか。「大空港!」なんて魅力溢れるネーミングであろう。映画を観たくてたまらなくなる。

雪の中でスタックする航空機を何とか動かそうと・・・ジョージ・ケネディが男気あ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事