北のカナリアたちに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『北のカナリアたち』に投稿された感想・評価

canpy

canpyの感想・評価

2.8
どんよりした気持ちになる

子供たちの歌がとても綺麗

2024年32本目
きゃべ

きゃべの感想・評価

3.8
おもーい気持ちになったけど
いい映画だとおもう
歌がいいんだよね〜
近江

近江の感想・評価

-

最後の合唱からずっと感動の最もの部分にあたる感情だったのに、悲しいの最もの部分にあたる感情でもあった。
最初から最後まで全員の顔が悲しかった。笑っていても何かに心を許していても、悲しいに上書きされた…

>>続きを読む
Negai1

Negai1の感想・評価

-

2012原作:湊かなえ/監督:阪本順治/那須真知子/ 北海道の離島の小学校教師となった川島はる(吉永小百合)は6人の生徒たちと出会う。生徒の歌の才能に合唱を通して生徒たちと心を近付る。ある日、夫の川…

>>続きを読む

歌を忘れたカナリアたちは又歌い出すことが出来るのか?生き続けることの意義を問うた東映創立60周年作品。教え子信人の殺人容疑を聞き離島に20年振りに戻る元教師はる(吉永)、そして当時の教え子ら5人と再…

>>続きを読む
celica

celicaの感想・評価

3.5

吉永小百合さんはキレイなんだけど、それは間違いないと思うんだけど、里見浩太朗がお父さんで、柴田恭兵が旦那さんで、仲村トオルが……
と、年齢設定で頭の中にプチパニックが起きた。

湊かなえの往復書簡が…

>>続きを読む
Cabbage

Cabbageの感想・評価

3.1

これ湊かなえ原作なんか…
の割には…って感じやな…
湊かなえなんかヒット作いっぱいあるやろうに何でこれを映画化しようと思ったんやろ?
やっぱ吉永小百合ありきなんやろな…
吉永小百合ビジュアルは年齢に…

>>続きを読む

既に鑑賞済みになってて、何で観たんだっけーって再鑑賞したら、実家が映ってた。試写会とかだったかも。
当時の印象は覚えてないけど、今観るとキャストがすごい。本も割と最近読んだけど、映画観てたのにこの話…

>>続きを読む

湊かなえの作り出す絶望や葛藤は表現できてるにしろ、絵にパンチ力はないから「告白」とか「母性」を期待した人には刺さらないだろうな。

構成はとても原作通りだし、先生の葛藤や残された生徒達の生き様、後悔…

>>続きを読む
ヤナ

ヤナの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

先生とお話しして長年の蟠りやらなんやらが解けた分校のみんなが家族みたいになってずっと家族が欲しかったのぶちゃんが報われて泣いた

あなたにおすすめの記事