ダ・ヴィンチ・コードに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ダ・ヴィンチ・コード」に投稿された感想・評価

歴史、謎解きと好きな要素てんこ盛りで最高。昔観た時最後の晩餐のとこの印象強くてダヴィンチのこと盛り盛りの印象あったけどやはり記憶はしょせん記憶だったか。。
雰囲気とロマンが素晴らしい。

ラングドンシリーズ好きです
キリスト教という一宗教にも色んな宗派があるんですね、仏教にも色々あるんだからそりゃそうですよね
んー?理解できてるかはわからないけど、昔々の出来事を紐解いて事件を解決して…

>>続きを読む

映画中上級者大歓迎、な一本。キリスト教や世界史の知識が皆無なため結構???!??!??????ってなった映画。ネットに助けを求めながら鑑賞。見応えはあり。キャストも普通に豪華。オドレイ主演ってことで…

>>続きを読む
物語絵画や図像学が発展した国柄のサスペンスで面白がったが、やや投影的なアナロジーは意味の過剰さにも思えた。
母の知り合いにいるマルタ騎士団国籍の人も蒐集家だったので割とありそうな話。
り

りの感想・評価

4.0
キリスト教に関する知識が少しあったからか、考察のしがいがあってとても面白かった。
mame

mameの感想・評価

3.5

キリスト教も世界史も絵画も知識なさすぎて、本来の面白さを感じきれなかった気がする。けど謎解いて、どんどん答え追いかけていく感じは楽しかった。

全裸で鞭打ちする病みベタニーに良いかもって思っちゃいま…

>>続きを読む
u

uの感想・評価

3.9

原作を読んでいた時は中学生くらいだったので、宗教に関する考え方や行為にとても衝撃をうけて強く記憶に残っている。
宗教があるようでない日本で育ってきたから、ミステリーエンタメとして純粋に楽しめたけれど…

>>続きを読む
雨虎

雨虎の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

非常に知識が要求される映画だ。それも絵画、宗教、歴史といったジャンルで、しかも日本では信者の少ないキリスト教、歴史では大学で専攻していなければ、せいぜい4、5行程度しか書かれていなかったと個人的に思…

>>続きを読む
歴史の知識無さすぎて概ね伏線がわからん
なんとなく面白いということしかわからん
らん

らんの感想・評価

3.6

宗教というものが日本ではあまり馴染みがなく、信仰という行為によって人を強く動かしているのが見ていて興味深い感じでよかった。
キリスト教のことはよくわからないので、内容をちゃんと理解できたかと言われた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事