ワイルドバンチ/オリジナル・ディレクターズ・カットに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ワイルドバンチ/オリジナル・ディレクターズ・カット』に投稿された感想・評価

カッコ良よくて野蛮で最高!
映画秘宝の人たちがオールタイムベストに上げる人が多い理由がわかった。
T

Tの感想・評価

-

名匠サム・ペキンパー暴れ節!
ワルVSワルの容赦無き闘い。義賊のようなワルでは無い。本物のワルだ。たが仁義は有る。多勢に無勢だろうが仲間が殺されれば大軍相手でも構わず殴り込み!
往生際の悪いアウトロ…

>>続きを読む

以前から一度は観ようと思いつつ、なんだかんだと先延ばしにしてきた「ワイルドバンチ」をようやく鑑賞。ペキンパーの最高傑作として推す声も多く、期待は膨らんだが、かなり落胆させられる出来だった

冒頭と終…

>>続きを読む

クリスマス映画として人生ベスト映画を久しぶりに鑑賞しました。

血のクリスマスです(笑)

やっぱかっこいいですね~。
無法者集団、それを追う賞金稼ぎ、メキシコ政府軍の三つ巴の戦いを描いていますが、…

>>続きを読む
JaJa

JaJaの感想・評価

3.8

60年代後半から70年代にかけてのアメリカンニューシネマの時代は女は男の所有物だから簡単に殺してもいいみたいな雰囲気があって苦手。この映画もそう。
しかしある種の男たちが持つ荒々しさがよく描かれてい…

>>続きを読む
Tの800

Tの800の感想・評価

4.2

凄まじい規模の銃撃、血飛沫、爆破、スローモーション...全てはここから始まったのか。

なんといっても伝説のラスト15分の銃撃戦!人は血飛沫を上げて絶命し、周りの物は粉々、そして追い打ちをかけるよう…

>>続きを読む
katojjj

katojjjの感想・評価

5.0

エンジェルを救うためにマパッチ将軍のもとに向かうパイクら4人の男たち。
映画史上最高の道行きシーンはこれだ!

有名なラストの銃撃戦はじめ、人馬もろとも鉄橋を爆破するシーンなど、本作のアクションが後…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.4

たしかに凄い映画だとは思うけど、黒澤明の『七人の侍』の模倣(?)みたいなスローモーション映像や同時進行系カット割など、今観ると時代錯誤的で熱苦しい演出も多い。

内容的にも武士が堕ちた野武士に虐げら…

>>続きを読む
ラスト15分がとにかく凄かった。。4人並んで歩く演出カッコ良すぎる。
yuukite

yuukiteの感想・評価

4.2
テレビやソフトで。サムペキンパーの代表作のひとつ。ラストのペキンパー節溢れたスローモーションの撃ち合いはアメリカ映画史に残る名シーン。

あなたにおすすめの記事