プリティ・リーグに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「プリティ・リーグ」に投稿された感想・評価

janjen

janjenの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

戦時に男が出征で少なくなった時に設立された全米女子プロ野球リーグの話。
戦時中の女性の不遇を、明るく躍動的にエンタメ化してて良かった。スボーツでの女性の活躍は爽快だった。

1年目以降のリーグをもっと観たかった。

前も見たことあった。その時はお姉ちゃんが美しすぎる〜思ったけど、今見るとそれほどでもない。なぜだろ??
姉妹の葛藤とか、試合のスカッとする感じとか、良き映画。バスの中の写真などのデコレーションが増え…

>>続きを読む

とてもいい映画!!
邦題がよくない!
個人的にはチャーリーシーンのメジャーリーグより全然面白かった!
野球というかスポーツを通して躍動する様であったり、
スポーツで築かれる変わらぬ絆、若き日の青春e…

>>続きを読む
pakhtakor

pakhtakorの感想・評価

3.0

昨今の情勢で作られていたら確実にクソフェミ映画になってたと思うが、90年代前半の雰囲気が該作を佳作たらしめたのか。
選手のユニフォーム発表シーンでユニフォームの露出の多さに不満の声が上がるけども、特…

>>続きを読む
トム・ハンクス

ジーナ・デイヴィス

マドンナ





NHK BS
お塩

お塩の感想・評価

3.0
"頭で考えろ!ケツの1m以内にあるだろ!"ってセリフが斬新すぎてめっちゃおもろい。

邦題最悪。
1943年から54年まで存在した全米女子プロ野球リーグが題材なのは意義深いと思うし、全員白人で苛烈な女性差別については時代設定ゆえだけど、酷いルッキズムとセクハラの数々は92年の作品でこ…

>>続きを読む
0

0の感想・評価

3.0

性差別がここまで酷くない時代に生きているから、かつての時代を描く作品を見て呆然とした。
性差のみを扱っていて、人種については何も描かれていなかった。少し有色人種が画面に写っていたけども。2022年で…

>>続きを読む
takky

takkyの感想・評価

3.0
2回かそれ以上見た。
見たあとに色々突っ込みどころがあるので、「傑作」では決してない気はするが、きっとまた見てしまう予感。面白いし、爽快感がある。
トムハンクスはもちろん、マドンナがとてもよい。

あなたにおすすめの記事