戦火を越えてを配信している動画配信サービス

『戦火を越えて』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

戦火を越えて
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

戦火を越えてが配信されているサービス一覧

『戦火を越えて』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として4件の配信作品が見つかりました。

戦火を越えてが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『戦火を越えて』に投稿された感想・評価

なつ

なつの感想・評価

4.4
従軍中の息子が怪我をしたと聞き、ゲオルギーは、はるばる病院へ。
息子は退院したと知り、今度は戦地へ!
ゲオルギー爺は、葡萄畑の農夫で土で春の到来を感じる。素敵や。
そんな爺が、戦地で鉄砲背負って走り、仲間と戦うコミカルさに笑った。
爺はひげもじゃ、前髪パッツンで風貌もコミカル(笑)
豪傑で、優しいゲオルギー爺は、いつしか、皆の父さんのようだ。
何とかして息子に会わせてあげたいって心から祈りながら観てた。
葡萄畑のシーンは、ジーンとする。
人としての道徳観、倫理観を問うてくる…。

反戦映画で父親と息子に軸を置くて珍しいなぁて思ってたんだけど…
弟が高校生の頃、無断外泊を繰り返して、母親がオロオロして心配で寝れないて泣いてた。
帰宅した弟を半殺しにするかと思いきや、父親が一言、“母親を泣かすようなことだけはすな”て、諭すように言うた。
この一言は弟への効果絶大だった。
本作でも、ゲオルギーが最後に奥さんのことを口にしてたから、あぁそうだなぁて…。
愛情を強く感じて泣けてきた。
Sios

Siosの感想・評価

4.2
躍動する老人に目が釘付け。
ごつい体で荒野を全力で駆ける。

戦地で負傷した息子に会いたい。その一心で旅行く農夫。ジョージアの田舎者の髭ぼうぼうな風貌と朴訥とした人柄はどこか愛敬もあって、軍隊に似つかわしくないけれど、自然と皆に慕われる。
まさに戦場の親父さん。

大荷物から武器へと抱えるものの変化だったり、小麦やぶどう、土についての言動が、微笑ましくも深みたっぷり。感服。
菩薩

菩薩の感想・評価

4.1
ガチギレ爺さんの最前線物語、YOUは何しに戦場へ?息子を訪ねて三千里ムービー。戦争とはジジイが始めておっさんが命令し若者が死ぬ、若者が死んだ後の世界では女性と子供が苦しみ、痛手を負った国は回復に何世代もの時間を要する。『ルカじいさん〜』とも共通するメッセージ、銃を持つより鍬を持ち、爆弾を投げるより種を植えよとの農耕民族思想。戦場と言えども節度を守れ、実りの大地を汚すなとの怒りの鉄拳制裁、戦争と言う無意味な暴力と反戦の為の価値ある暴力。にしたって銃を構えるドイツ兵に向き合った際の隙の無さ、こやつ…出来おる…。ソクーロフの『チェチェンへ〜』とでも良いし、それこそ『ルカじいさん〜』とでも良いからツインパックでソフト化してくれ、3枚買う(ごめん、嘘ついた)。相撲をちゃんと取ってくれればルカじいさんより上、それでも父・子の物語の背景の規模のデカさ、画面の充実さが贅沢、戦車!戦車!とアガる。

『戦火を越えて』に似ている作品

最前線

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1950年、朝鮮戦争のさなか。ベンソン中尉率いる数十名の隊は、味方の大隊がいる地点へ後退していた。その途上、心神喪失状態の大佐と、冷徹かつ反抗的なモンタナ軍曹が合流する。対立と協力を繰り返…

>>続きを読む

栄光何するものぞ

製作国:

上映時間:

111分
3.7

あらすじ

1918年、フランス戦線後方の村でアメリカ海兵隊の中隊を指揮するフラッグ大尉。彼は酒場の娘・シャルメインに結婚してパリに連れていってほしいと頼まれ、困惑してしまう。そんななか、フラッグと旧…

>>続きを読む