ショート・サーキットに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ショート・サーキット』に投稿された感想・評価

【かなり前に観た】殺傷能力ありロボットヴァージョンのET?古い映画はやっぱ苦手だな…

備忘録
1986.7に鑑賞。

ロボット版E.T.のような作品。
戦闘用ロボットとして作られた一体が、ひょんなことから街に出て人間と交流し、感情を持つようになるといったお話。
ロボット「ナンバー5」…

>>続きを読む
時代を感じさせない
イマジネーション溢れた作品

キュートやけど口は立つステファニーと
垢抜けてない博士コンビの掛け合い
ナンバー5のちょっとチャラい感じ
のおかげで最後まで飽きずにみれたな
okimee

okimeeの感想・評価

3.6
気付いたら本日までの配信だった。

ナンバー5がとても愛らしい。
「more INPUT」で知識に貪欲な描写とか良き。

2もみたい。

さっきアマゾンプライムで見ました。

従来のSFロボット映画とは違って、熱くおもろくてチャーミングなSFコメディー映画で製作技術がB級作品ですが、おもろくて良かったです🌟🌟🌟🌟🌟
擬人化したノヴァ・…

>>続きを読む
とにかく、ナンバー5のキャラクターが良い♪
CGじゃないロボットの動きとか表情とか、制作の愛が感じられますね♪

しかし、あの軍人は、何故あんなに破壊したがるんだー!?



2023-175
miyuki

miyukiの感想・評価

-

80年台のロボットの発想が凄い!生きるこは故障じゃない。
ノヴァ研究所では戦闘用ロボット🤖の開発をしていた。そのロボットを作っているニュートン。ある日雷⚡️が堕ちロボットのNo5に当たる。No5は色…

>>続きを読む

高性能な軍事用ロボットの内の1体(No.5)に雷が落ち、感情に目覚めて脱走してしまう。

ハートウォーミングなSFコメディ。DVDを持っているほど好きなんですが、久々に観てもやっぱり良かった!ほっこ…

>>続きを読む
平出

平出の感想・評価

-
評判通りETと同じストーリー構成
ちゃんとロボットの計算(記憶)処理速度って良さを活かしててそこが良かった
軍人の描き方が
ただただ破壊大好きって感じがアメリカっぽくて良い
ズキ

ズキの感想・評価

3.6
ナンバー5の良さは、いろんな物事に興味を持てる子供心。
それを忘れてしまっている大人たちに響く映画だと思う。

あなたにおすすめの記事