サクラ大戦 活動写真に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『サクラ大戦 活動写真』に投稿された感想・評価

8787

8787の感想・評価

3.0

再鑑賞。
時系列的にはサクラ大戦3直後?、やや尖ってた頃のラチェットが帝撃に来る話。

今聴いても真宮寺さくら(横山智佐)の声は素晴らしいと思う。巴里のエリカのほうが好きだが。
それに比べてラチェッ…

>>続きを読む

サクラ大戦の映画版。
時代背景に合わせて、劇場版では無くて
活動写真になってるのがいい!

CGも現代と遜色ないレベルで気合い入ってるし、光武と降魔の闘いは良かった。
悲しかったのは、レニがやられす…

>>続きを読む
昔、劇場で観ました。
同時上映がスレイヤーズとあずまんが大王って角川電撃黄金期?
やっぱり帝撃は最高✨

ピンチの時に駆付ける
大神の光武F(おフランス?)が
カッコ良すぎ!

大正時代にロマンの嵐!!
SHOHEI

SHOHEIの感想・評価

3.3

太正十五年、蒸気により発展した帝都東京。乙女たちにより結成された帝国歌劇団・花組はある時は舞台に踊り、またある時は帝国華撃団として異形の存在から街を守るため奮闘する。大神隊長不在のある日、紐育からラ…

>>続きを読む
みかげ

みかげの感想・評価

3.5

ゲーム、サクラ大戦シリーズの映画版。サクラ大戦2までの大まかな内容を知った上で観た方が良いと思われる。
ストーリー的にはちょっとシリアス寄りだけど、王道な展開もあってサクラ大戦らしくてよかったと思う…

>>続きを読む
ふみ

ふみの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サクラ大戦好きな友達のおうちでDVD鑑賞会してもらった!

感想メモ

親がファミコンやプレステは持っていて幼少期からゲームしていたものの、セガサターンやドリキャスを持っておらず、サクラ大戦は音楽だ…

>>続きを読む
kazuki

kazukiの感想・評価

2.8

サクラ大戦に造詣が深いわけではないですが、ストーリーは尺に合った単純な話で良かったですね。
ラチェットの最後はちょっと納得いかないですけど。

CGは頑張ってる感じがする。
テクニックで誤魔化せてい…

>>続きを読む

💠favorite line💠
"我ら、帝国歌劇団。ここに参上!!"

🎞️story&information🎞️
太正15年12月の帝都。
大帝都劇場に元星組隊長・ラチェット・アルタイルが訪れた。…

>>続きを読む

セガサターンから苦節20云年…全てのシリーズをやり続け、ソシャゲの方に出たけど本編で出てくれと願い続けたサクラ大戦がついに、ついに課金とはいえスーパーロボット大戦に出演おめでとう!大神さんが、大神さ…

>>続きを読む
人にサクラ大戦を熱弁してたら久しぶりに見たくなった(笑)

サクラ大戦の魅力をしっかり演出できている作品✨大神の登場シーンには心躍った🎵

視聴者は大神隊長好きなんだよね(笑)

あなたにおすすめの記事

似ている作品