新・黄金の七人=7×7の作品情報・感想・評価

新・黄金の七人=7×71968年製作の映画)

SEVEN TIMES SEVEN

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

3.8

『新・黄金の七人=7×7』に投稿された感想・評価

RIO

RIOの感想・評価

3.8

黄金の7人のメンバーのロッサナ・ポデスタは出てないけれどガストーネ・モスキンがいました ズラ頭はとても気持ち悪い ww ゴッドファーザーでのインパクトの方が強い

濃い顔をした男たちでかなりの大金を…

>>続きを読む
これもお父さんがおもしろいよってみせてくれたやつなんですが笑、おもしろかったです例にもれずに。
DVDではなくニコニコ動画にあがっていたやつを見つけてきてみせてくれた
ka28mar

ka28marの感想・評価

3.0

久しぶりに見たけれど、ヤッパリ面白い。
前作とはメンバーは違うし、パターンは変われどもこのテイストは大好物。
設定をまともに考えると、そら無理やんwと思うけれど、ちゃんとオチまで見せるところがええの…

>>続きを読む

ロンドンの刑務所に収監されている囚人グループが、フットボールの生中継が放送されているすきに外部へと飛び出し、造幣局で本物の紙幣を製造しようとする。「黄金の七人」シリーズの新機軸に挑戦している、クライ…

>>続きを読む
netwalker

netwalkerの感想・評価

4.5

前作の小道具とお色気に頼ったグダグダからの英断。
監督のインタビューによればアイデアに自信があったのだろう。
教授主導の小手先の子供騙しにする必要もなく監督も製作にまわった。
その自信にふさわしい快…

>>続きを読む
takechan

takechanの感想・評価

5.0

何十年振りに観ました
楽しくってカッコ良くって、んでエッチでおバカなシーンも入って仕掛けもどんでん返しも二重三重に有って兎に角サイコーに好きです
ロンドン舞台のイタリア映画で何とも言えないロウギアな…

>>続きを読む
MOCO

MOCOの感想・評価

4.5

「失敗は紙幣なんかを狙ったことだ。紙は色褪せたり焼けたり破れたりする。
 宝石は違うぞ、例えばダイヤ・・・

 またムショに入らないか?」

 日本人がこんな風に野球以外のスポーツに熱狂する時代…

>>続きを読む
今まで見た映画のリストを作っています。レビューは後で記述します。

本作をお好きな方なら本年のW杯ロシア大会での下記の報道にピンとこられることでしょう。

【アルゼンチン/サッカー】メッシのプレイを見せろ!~TVの修理を求めて囚人たちがハンスト[06/14]
ht…

>>続きを読む
ryusan

ryusanの感想・評価

5.0

泥棒ものでは間違いなく5本の指に入る。泥棒するための準備にまず刑務所に入るという奇抜なアイデア、ユーモア、そして最後は上手くいかないのも王道。オーシャンズシリーズやプリズンブレイクが大好きな貴方にオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事