クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クレヨンしんちゃん映画、二作目
クレヨンしんちゃんの中でもコメディ感の強い映画だと感じました。ひまわりがまだ居ない為か、しんちゃんが今よりも無邪気な幼稚園児っぽく可愛らしかったです。基本ふざけている…

>>続きを読む
ルル、スンノケシ王子が可愛い
敵役が完全に悪なのが珍しい
ルルの戦闘シーンが迫力あって良い
みさえとひろしが最終チュー出来て良かった…

中盤のアドベンチャー感というかあのいろんなトラップをくぐり抜けてく感じが楽しい
コナン映画でいう『世紀末の魔術師』的な

ひろしとみさえのプチ夫婦喧嘩からの仲直り→キス寸前でできないのくだりを振っと…

>>続きを読む

敵から逃げるときのスカイダイビングのシーンは昔から大好き。
魔人を呼び出したときにしんのすけが「小宮悦子のサインが欲しい!」と言ったシーンは、ドラゴンボールの「ギャルのパンティおくれ!」みたいだなっ…

>>続きを読む

AbemaTVでやっていたので見た。

ブリブリ王国の秘宝を手に入れようとする敵に野原一家とブリブリ王国の王子が巻き込まれる話。

可愛い内容。しんちゃんに癒される。また、ひろしとみさえがまだイチャ…

>>続きを読む

しんちゃんとスンノケシ王子の違いが本当にハッキリしてて凄い……!
昔だからこそできる表現があるのも面白い〜!
ルルは可愛いけどいきなり中華風の服なのが少し違和感だったけど、全体的に戦闘シーンも面白い…

>>続きを読む

子供の時に観たかも!すっごい懐かしい作品
ちょっぴりジブリっぽい(ラピュタ)
セカンドが黒幕な感じとか

変わってるってよく言われない?ってフレーズが二回程あって、オカマが私達の方がよっぽどノーマル…

>>続きを読む
あまり覚えていない
確かこれも原作ベースの話
ヒロインと敵幹部の電車でのアクションシーンがすごかったことは覚えている

フィジカル的にもメンタル的にも疲れている時に『クレしん』を見るのは良いな、と実感した。下ネタは多いけど不快感はないし、しんちゃんの持つ緩さが心地いい。後半の『インディ・ジョーンズ』を思わせる古代遺跡…

>>続きを読む

GWということで、GWの冒険が描かれた本作を。

しんのすけが街で引いた福引が当たり、GWに野原一家のブリブリ王国旅行✈︎が決まる。ところが、しんのすけと瓜二つの王子スンノケシが謎の集団に誘拐され、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品