そんな彼なら捨てちゃえば?のネタバレレビュー・内容・結末

『そんな彼なら捨てちゃえば?』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1人の主人公でなく、
色んな人が主人公だから飽きずに見れた
ちょっとずつ繋がってるのも面白い

ジジは憎めなくて可愛く思えてきた
ベンはイケメンだけどクズ

クスッと笑えたり気軽に見れる作品

最後…

>>続きを読む
気に入ったのは7年越しの結婚
どうしたいのかはっきりしない人が多かった
⚠️過去記録

●何となくラブコメを観たくなって観てみた。

●出演者が豪華。

●色々なパターンの恋愛模様が描かれる。その分、個々の掘り下げは浅めかも。

●参考になるようで、ならない感じ。

群像劇。
7年一緒に住んだ相手と結婚したがらない男。
夫に禁煙を求めてヒステリーになる女と、妻を裏切ってタバコ吸うし楽しそうに他の女と寝る男。

バーテンの男に対して、両思いだと勘違いして無理やりキ…

>>続きを読む

なんか変な邦題だから観る気になれなかった作品
なんやかんや、丸く収まるやつー🙆‍♀でもくっついた組も将来別れてそう感、有り
ジジのキャラ付け酷すぎではと思ったけどまあ男の対比になってるならええか
ス…

>>続きを読む

大人の恋愛は、単に惹かれ合うとかドラマチックではなく、相手の行動を見て本気になるべきか判断せよ、という話。

一般論を述べる常識人→一般論を知らずに誤った恋愛に奔走する女達と単細胞な男達、が繰り返さ…

>>続きを読む

2017.7.7 Netflix

再鑑賞。本当に何度見ても好き。
それに改めて見ると知ってる人がたくさん出てて、最高。大好き。レイチェル〜🥲
なにが1番かって、やっぱりジジとアレックス。もう最後に…

>>続きを読む
ニールとベスの結末が良い。
いろんなところでそれぞれが繋がってるの世間狭いよね。
ジジが幸せになってくれて良かった。

めちゃくちゃ好きな映画だったけど評価は低い模様w

あまりに身近すぎる群像劇だけど恋心の危険性や尊さがよく表現されてたと思う

めちゃくちゃ盲目的なるとか、深読みしてポジティブにもネガティブにもなる…

>>続きを読む

劇場に続き、2度目の鑑賞。
本当、客観的に見れば「そんな彼なら捨てちゃえば?」って思う。邦題が秀逸(笑)

登場人物が直接接点ないのに、職場や友人で繋がっているので1つの大きなストーリーとして見れる…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事