ぼくらの七日間戦争に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ぼくらの七日間戦争」に投稿された感想・評価

あや

あやの感想・評価

4.1

子供ならではの無邪気さと大人顔負けな部分のバランスがとても良い。今の時代じゃ色んな意味で作れないであろう勢いのある作品。きっと誰もが感じたことのある大人からの束縛に対する反抗心を、エンタメ色たっぷり…

>>続きを読む
Tak

Takの感想・評価

5.0
内容はめちゃくちゃだけど、それが逆にいい。個人的に音楽が結構ツボだった笑
安永が出て行こうとするところとか超渋いし笑
TEZ

TEZの感想・評価

5.0
いつまでも子供側を応援できる、楽しめるようにありたい。

いやあ、こういうのに弱い!最高に楽しそう!!
小説も読んだけど、宮沢りえ世代にとっては忘れられない作品

当時は年に1〜2回はTVで見てた気がする
いづ

いづの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

普通なら少年院行きやろうけど大好きな映画、最後の花火職人技すぎてワロタ
しん

しんの感想・評価

4.1

小学生の頃ぼくらのシリーズめっちゃ読んでたなー。

男子小中学生が常に考えてることそのままやってる感じが凄い好きだし、この年齢になって観てもワクワクする。

大人は判ってくれないよね、、とか言いつつ…

>>続きを読む
えな

えなの感想・評価

4.2

初見。今月、宗田理さんが亡くなってたくさんのひとが本作についてコメントしてたので気になって鑑賞。
昭和の学生運動中学生版といった感じ。
宮沢りえが頑張ってセリフを言ってた。わたしはいまの宮沢りえがと…

>>続きを読む
Koperpot

Koperpotの感想・評価

5.0
当時の父親の反応「くだらない映画だ」

同じ歳になった自分の感想「あー、なるほどね。親父はこんな気持ちだったんだな」


嫉妬でした。
WEST

WESTの感想・評価

4.6
自由のために戦う中学生たち。ガリ勉君がかっこよかった。
元々TMNが好きで曲は知ってたけど、映画のエンディングで流れると歌詞が作品にあっててめちゃくちゃよかった。
かずや

かずやの感想・評価

5.0

僕の心に初めて自信というものをつけてくれた、ぼくらの七日間戦争の宗田理先生が亡くなってしまいました。楽しみな新生活のスタートを切ったところでのこの訃報はすこしクるものがあります。残された物を残された…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事