パーマーの危機脱出の作品情報・感想・評価

『パーマーの危機脱出』に投稿された感想・評価

ryu

ryuの感想・評価

-
若いマイケルケイン格好いい。アクションほぼ無し、突飛なショットもないけど、それでも魅せる脚本と常に余裕のあるマイケルケインの色気。空き巣合戦面白い。
spike

spikeの感想・評価

3.9

パーマー第二作目、しゃれた会話、東西ベルリンの緊張感、複雑すぎるストーリー、マイケル・ケインの飄々とした雰囲気などを楽しむ映画。ジョー・コール主演でリメイクした英国ドラマも続編を製作して欲しいもので…

>>続きを読む
ShoM

ShoMの感想・評価

-

東西ドイツを舞台にした亡命の駆け引きが、二転三転していく。前作同様に入り組んだストーリー。

下着のセールスマンに偽装したり、空き巣を使ったりとスパイも大変。マイケル・ケインの淡々と皮肉やジョークを…

>>続きを読む

オースティン・パワーズの元ネタとなったマイケル・ケイン扮するイケオジ黒縁眼鏡スパイ、ハリー・パーマーの2作目

GEOにはこれしか無いので前後は知りませんが、なかなか人気のシリーズらしいです♪

飄…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.3

スパイという仕事をしている割りには冴えなくて、そこら辺にいるおっさんと代わり映えしない容貌や主人公とは思えない陰険さは『必殺』シリーズの藤田まことと共通するものを感じる。本国イギリスでパーマーシリー…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

4.0

「毒には毒をもって制す」とばかりに犯罪者を利用する諜報組織の姿が妙に生々しい。 それにしても下着セールスって!

前作同様に結構ややこしいストーリー展開なのだが、今回は『007』シリーズも手掛けたガ…

>>続きを読む

1作目との雰囲気が違うのはBGMのみで、監督が代わっても同じ空気感が出ているのと、国をまたいでの風呂敷の拡げ方が良かった。

メガネbiz風貌が格段アップしている為、適合女子の妄想がきっとムクムク湧…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.6

以前ソフトで。007シリーズのプロデューサーの片われハリーサルツマンが、当時007と交互に製作していた人気のスパイ映画ハリーパーマーシリーズの第二弾。主演はマイケルケイン。今回パーマーは東ドイツへ潜…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

2.2

*SPY×FAMILY 第2期放送記念:東西冷戦映画特集



〈story〉
相変わらずボスであるロス大佐にこき使われている英国諜報員ハリー・パーマー。ある日、いきなり西ベルリンに飛べと言われ、ベ…

>>続きを読む
GijoeGo

GijoeGoの感想・評価

3.5

前作と今作のツインパックDVDだったので鑑賞。

前作は地味ながらも面白かったが今回は東西冷戦時代のベルリンが舞台なので、さらに緊張感が増して目立つ行動は一切しないという地味さに拍車がかかってる。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事