カールじいさんの空飛ぶ家の作品情報・感想・評価・動画配信

カールじいさんの空飛ぶ家2009年製作の映画)

Up

上映日:2009年12月05日

製作国:

上映時間:103分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 風船で空を飛ぶ夢を叶える冒険が感動的
  • 奥さんとの思い出や約束が心に残る
  • 終盤の温かい展開が嬉しい
  • 犬のドグが可愛くて和む
  • 大切な人や夢を追うことの大切さが伝わる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『カールじいさんの空飛ぶ家』に投稿された感想・評価

冒頭のエリーとの馴れ初めシーンと途中のアルバムに触れながらエリーを想うカールじいさんのシーンが良かった。カールじいさんがエリーのことを本当に愛してるのが伝わってきた。ほかはそんなにかなあ。高木渉さん…

>>続きを読む
諒

諒の感想・評価

3.8
ほのぼのな話かと思っていたら、ハラハラドキドキおじいさんの冒険。
波があって飽きずに夢中で見た。
犬が可愛くて、カーラー=恥ずかしいものが今でも覚えている位印象深い。笑
最初の5分で泣いた。
家が飛んでからのストーリーは、まぁ普通に良かったけど、最初と最後が良すぎたから高得点にした。
みかん

みかんの感想・評価

4.0

78歳のおじいちゃん、カールが亡き最愛の妻との冒険の約束を果たすために、思い出の詰まった家に沢山の風船を取り付けて空を飛び、壮大な旅に出るハートフルファンタジーアドベンチャー。

冒頭15分くらいの…

>>続きを読む
生きること。老いること。生死までは至ってなかったが。結論は良かった。人生は老いてもアドベンチャー。非常に現世的でアメリカ的な結論。いかにもディズニーなアドベンチャーでした。楽しかったです。

冒頭に繰り広げられるカールじいさんとエリーばあさんの人生回想シーンには胸がいっぱいになる。でも個人的には少し進むスピードが早く、感情移入するだけの時間の猶予を与えてもらえなかった気分。
ここまでは映…

>>続きを読む

2009年公開
監督 : ピート・ドクター
===

妻に先立たれ偏屈になってしまった老夫の、一世一代の大冒険のお話。

冒頭から泣かせてくる意表を突くプロットで、中盤も予想よりもはるかにコミ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事