9デイズに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「9デイズ」に投稿された感想・評価

最後までノリが解らないまま終わりそうな予感を最初の5分で感じたので、溜まった返信を書いたり緊急ではないニュースを読んだりしながら適当に鑑賞。ついでに手足のマッサージも念入りに。充実した2時間を過ごせ…

>>続きを読む

クリス・ロックがいることで、話の内容はマジメなのに、全編テキトーで不真面目に感じてしまう。

双子の兄妹がいた、というプロットにする理由は全くない。

ただクリス・ロックがワーワーと騒いで終わる。

>>続きを読む
howdy

howdyの感想・評価

1.3

A.ホプキンス出演という事で観てみたが、あまり面白くなかった。

A.ホプキンスは、アクション含めて熱演していたが、CIAがお粗末な対応ばかりで、いくらなんでもという感じ。

クリス・ロックは、Eマ…

>>続きを読む

【タズシネマ】午後のロードショー
産まれてすぐに生き別れた双子の兄はCIAのエージェントとして活躍してたが殺された。テロ組織に核が渡らないようにダフ屋を生業としてる双子の弟がCIAに要請され身代わり…

>>続きを読む
どこの街かと思ってたら
プラハ
リモコンみたいな携帯電話

NY?
グラセン
KazRiver

KazRiverの感想・評価

2.0
アンソニー・ホプキンスのアクション・シーンに魅かれて観たんだけど、ご老体には少し過酷だったか。
blackcandy

blackcandyの感想・評価

1.0

なんやのこれ。
有名どころが集結してなんでこうなった。

双子の優秀な方の兄が死ぬの早すぎてポンコツから優秀への変身で面白くすることが出来てない。見た目も服以外ほぼ変わらない。見た目くらい最初に落差…

>>続きを読む

ジェリー・ブラッカイマー製作で期待しすぎて失敗💦
物語 : 冒頭死んだエリート諜報員の生き別れの兄弟(俳優同じ)が代役として捜査の続きを…。
B級スパイ映画も真っ青😨なあるある設定から始まって最後ま…

>>続きを読む

久しぶりにこの映画を見直した。

やはり、どうにも内容が薄くて、得るものも感じるものも無い映画だ。

設定自体が単純過ぎて、映画にするほどのストーリーではないので、ハラハラもドキドキもあまり無く、唯…

>>続きを読む
mojojojo

mojojojoの感想・評価

2.0
アンソニー・ホプキンスが全然変わらなくてビックリ。
でも、諜報員系の作品としてはイマイチだった。
後手後手でスマートなCIAではなかったのでちょっと残念。

あなたにおすすめの記事